町中華もいいものですが、、

きれいな店内に、

(わりと)丁寧な接客、

(わりと)上質な料理。

そんな中華料理店もやはり良いものですウインク

 

 

 

渋谷のTOHOシネマズを通り越してパンダの看板が見えたら、

パチンコ屋の隣の階段で地下に下ります。

【パンダレストラン】

パンダレストラン

 

当たり外れがないイメージの、

地に足がついた中華料理店です。

>>つゆそばとかね

 

 

(12月末の)今週のランチメニューを見ると、

パンダレストラン

  • モンゴウイカ四川唐辛子炒め(950円)
  • 八宝菜(950円)
  • 小エビのチリソース炒め(1,000円)
  • エビのマヨネーズ炒め &麻婆茄子(1,500円)
  • 野菜入り塩味つゆそば(900円)
  • 牛肉入り焼きそば(900円)
  • 桜えび入りXO醤チャーハン(900円)
  • 汁なし担々麺 &点心2個(1,200円)

 

グランドメニューからも注文できるようですが、

じつは冬にも獲れるという、こちらを使った一皿を注文。

 

 

 

「桜えび入りXO醤チャーハン」(900円)

パンダレストラン

 

春先のイメージがある桜エビですが、

駿河湾では春漁(3月~6月)と秋漁(10月~12月)があるとか。

 

これが駿河湾産かどうかは知りませんがあせる

パラっと炒めたチャーハンには香ばしい桜海老がぱらぱら。

桜えび入りXO醤チャーハン

 

 

スープを飲んで一息ついていると、

杏仁豆腐が登場。

パンダレストラン

 

 

 

改めて店内を眺めてみると、

渋谷の地下でこれだけゆったりと座れる中華料理屋があるのは、

意外と言えば意外か!?

 

 

改めて、

町中華も最高ですが、

ちゃんとした(?)中華料理店もいいですね。

(たしかにコロナ禍では行く機会が減りましたけど)

 

 

ごちそうさまでしたお願い

完了

 

パンダ レストラン広東料理 / 渋谷駅神泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3