こんにちは!

ライフデザイナーのChihiroです飛び出すハート

 

 

このアメブロでは

 

いまの現状から
なにか一歩を踏み出したい!

 

という方にむけて
 

東京OLを諦めて

沖縄の離島に引っ越し

 

月収8万のボンビーガールになり

3年間で複業家に転生

グローバル企業の経営者を目指す

ことになったわたくし

chihiro@ライフデザイナー」から

 

「軽やかに目標実現する自分作り」にむけ

研究・実践してきた【開運ノウハウ】

 

を、余すとこなくご紹介しています!

 

アメブロ更新が

滞ってしまってしまった〜〜〜(汗

驚き驚き驚き

 

みなさんいかがお過ごしですか??

 

沖縄は早くもタンクトップ日和な日が

ぼちぼちあるほどに、暑い。。。。

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

週末は特に暑かったな〜〜(汗

 

 

 

今日はまた沖縄最北端の高校で

世界自然遺産の森に囲まれた

 

辺土名高校にて

2年生向けに

キャリア教育の授業を

非常勤講師してきました♡

 

 

 

いつ来ても入り口がかっこいい(博物館ですw)

 

 

 

 

 

この感想を見てもお分かりかと思うのですが

 

かーなーーり

アツい授業

してきました!

泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

私が早く教えて欲しかったこと

詰め込んだんですよね。

 

 

 

というわけで今回は

高校生にどんな話をしたのか

 

ちょろっと共有したいです♡

 

ニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

 3大しくじりから学んだこと

 

最初に言っておくと

高校時代ってみなさん

どんな感じでした?

 

学校って、授業って

だるくてつまんない

 

は、デフォルトでなかったですか??

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

私はそういうつまらない授業をする先生が

すんごい「センスねーなー」って思って

斜めに見てたうざい生徒でしたwwww

 

でも、だからお陰様で教える能力が

長けたんだと思うし、

 

面白い授業をするというのは

私にとって最低ラインになってるんだと思う。

 

 

 

だから今回も

 

前評判では「何をやらせても消極的」という

2年生を相手に

 

3時間連続か。

腕がなるぜ。

 

そんな気分でした。

 

ひらめきひらめきひらめき

 

 

 

ちなみに入り方は

 

私の人生

3大しくじりは

なんでしょう?

 

 

「みんなの身にも起きるかもよ?」という

脅し付きでのクイズでしたが

 

だーーーーーーれも正解しなかった。

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

「しくじり」って言ってるけど

人生って本当に不思議で

 

あの時の辛かったことも

いまにつながる伏線だったのかな〜と

 

最近よく思います。

 

そういう意味じゃ全然

「しくじり」なんかじゃないんだよね。

 

あの時の渦中にいては

言語化できなかったことも

 

あとからできてきたりする。

 

「あぁ。そういうことだったのかな。」

 

ニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート

 

 

 

なので、やっぱり

毎日どう過ごすかって

本当に大事ですよね。

 

プレシャスな高校生を見ていて

こころからまた感じさせてもらいました。

 

 

 

彼女たちに幸あれ!!どんどん幸せにな〜れ!!

 

 

 

 好評だったポイントに感動

 

 

お伝えしたポイントは

 

  • いま時代が大きく変わっていろんな働き方ができる
  • 社会に出たら「正解」がなくなる
  • 選択肢が多い分「自分にとっての正解」を選ぶ必要がある
  • 大人になっても「正解選び」は永遠に続く

 

だから

 

自分のことは

自分しかわからないし

決められないんだから

自分のプロになろう

(得意不得意を理解して、選ぶ力を養う)

 

そういうことでした。

 

 

 

 

 

 

 

それに付随して、

 

働くとは、

新しい豊かさ=価値を増やすゲーム

 

とか、
 

資本主義とは、

持ってるものをつかって

持ってるものを増やすゲーム

 

みたいな話もして、

 

 

自分自身が

 

  • 原価計算やコスト削減のことが得意なのか
  • 高付加価値を考えて高単価で売ることが得意なのか
  • 人を使って事業を回す発想力があるのか
  • クリエイティビティをつかって事業に関わってみたいのか
 
みたいな
 
自分の「ポジショニング」を
自分の得意なものを差し出すことによって
明確にしようぜ!
 
みたいなワークをしていました。
 
 
結構てかそーとー
アツいでしょ?!

 

泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

 

 

なかでも「どんな言葉が印象深かった?」と

聞いてみたところ

 

こんな感想があって、、、、、、

 

 

話を聞いて自分の将来について

考えることができたし

「自分のことは自分しかわからない、

 決められない」という言葉や

「私は私のプロになる」という言葉が

こころに響きました。

 

 

ちょうどこのポイントについて、

最近すごく考えていたことだったので

ものすごく感動したんですよね。。。

 

 

 

 スペシャルな週末過ごしてました

 

 

じつは、昨年10月から

個人投資家を育成するコミュニティ

「ハナミラ」にて株式投資を習ってるんですが

 

なんと

利確した利益で

ハナミラメイトの

(会員)みなさんと

 

コミュニティを

主宰されている

松下りせさんが

 

沖縄の

リッツカールトンに

ご宿泊しに

来てくださって!!

 

 

 

 

 

 

 

しかも

 

 

2日目は日中午後まるまる

 

りせさんと

ドライブデートを

させていただく

という大幸運の末…

 

 

 

 

 

 

なんと

 

 

りせさんが毎日更新されている

音声メディアVoicyにて

 

私のことを

2回も名前付きで

ご紹介いただき

感無量大感動

 

▼こちらです♡

 

 

しかもあのこんまりさんの旦那さん

川原卓さんとのコラボの告知もいっしょにwww

 

りせさん X たくみさん X ちひろ…え?!

(調子乗ってるので削除wwww泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

りせさんとデート中に

お話ししていたことがたくさんあるんだけど

 

そのなかのひとつが

今回高校生に響かせたい「自己決定力」の話で

 

ちゃんと受け取ってもらえたことに

またジーンとしちゃったのでした。。。。

 

 

りせさん本当に楽しかったです…早くも寂しいよう(笑)

 

 

りせさんたちの

滞在中に受け取らせて

いただくことができた

私のものすごい感想は

 

次回以降に2回に分けて

ご紹介しますね!!

 

 

とりあえずもう

 

ものすごい気づきと

学びに満ち溢れた

2日間でした!!

 

 

 

 

みなさんかっこよかったんだよな〜〜〜♡

 

 

最後までありがとうございました〜!!

 

そして、次回もお楽しみに〜♡

 

ニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート