希少源泉「黄金の湯」の宿✨伊香保温泉・岸権旅館♨️温泉編 | ♨️♨️温泉っていいよね♨️♨️

♨️♨️温泉っていいよね♨️♨️

趣味:温泉巡り♨️ゆるっと巡った温泉を書いてます◎
スローペースですがお付き合い頂けたら嬉しいです

伊香保温泉 岸権旅館

群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48

☎︎0279723105


宿泊


訪問日:2022.11.6〜7

こう大きい旅館ともなると衛生面的に消毒・循環当たり前なのかなぁと思いがちな私悲しい

ですがこちらのお宿は源泉掛け流しの極上湯を味わうことができて大満足飛び出すハート


伊香保の斜面(石段の下)を流れて各お宿へ供給される、伊香保独自の配湯システムも理にかなっていてフムフム案件です指差し指差し


岸権旅館 館内・食事編

↑↑
こちらもよかったら合わせてご覧ください。


撮影NGの為HPよりお写真お借りしました。


離れ露天風呂〈権左衛門の湯〉

本館を出て道を挟んだ先に位置します♨️

う、美しい目がハート目がハート

写真ではかなり茶褐色ですが、本当はもっと透明度があり新鮮です◎湯口から出るお湯もすでにやや濁っていましたが、浴槽の底が見えるくらいの透明度OK

湯温は41度♨️

手前には1人サイズの桶風呂がありますニヤリ

投入量も多く、ずっとザバザバ桶から温泉がこぼれ落ちて行く様子は贅沢至極まじかるクラウン

湯温は42度♨️

展望露天風呂〈六左衛門の湯〉

お宿で2番目に大きいお風呂です♨️

大きな窓からはさんさんと陽が差し込み、寝湯ができるように木の枕が設置されています◎

湯温は40度♨️

ガラス戸の先にはコンパクトな露天風呂ニコ

こちらも木の枕が設置されていて、のんびりできます◎相変わらず湯量が豊富で、ザバザバ音と外の風が心地よい♡♡

湯温は41度♨️

↓↓だそうです。

夏場は楽しめそう♡

大浴場〈又左衛門の湯〉

お宿の中で一番古く、一番温泉が濃いと好評らしいウシシ

大きなお宿らしく大きな浴槽◎

どの浴槽も全て源泉掛け流し飛び出すハート(ただし加温)

鉄味、甘い風味の出汁味があり、優しい浴感OK

驚くほどもちふわ肌になる最高なお湯を堪能できましたキラキラキラキラ


源泉名:総合湯(混合泉)


泉質:カルシウム-ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉


泉温:41.2度


湧出量:4627L/分


pH:6.4


加水無し

加温有り

循環無し

消毒無し