前の記事:ハロウィンとスヌーピーコレクション

飼い猫の命日から4か月経ちますが

 

ずっとリビングの扉を開けたままに

 

していることに最近気付きました

 

飼い猫がトイレや食事に行くために

 

開けておく必要があったからですが

 

エアコンの暖気も逃げてしまいます

 

先日の就寝時になって初めて

 

出入りする猫はもう居ないので

 

閉めてもよいのだと理解しました

 

習慣として染みついていると

 

再考にも至らないようです

 

寒さは大敵の身体ではありますが

 

切り花の保ちが良い点においては

 

冬場も悪くないと感じられます

 
 
久しぶりに出張に出かけましたが
 
電気ポットの持ち込みについて
 
事前に許可をもらっておきました
 
湯たんぽを2つ抱えて丸一日
 
腹と脚は充分に温められましたが
 
ニット帽は人目もあるので
 
持参するも我慢してしまいました
 
これが良くなかったようで
 
午後から頭部の締め付けが始まり
 
帰宅後は頭痛に見舞われることに
 
お灸やらカイロで温めるなど
 
筋肉をほぐして就寝しましたが
 
本日もダメージが残っていたので
 
鎮痛剤を服用して仕事に臨みました
 
やはり「なり振り構わず」が一番です
 

image

出張帰りに立ち寄った場所で

 

クリスマスディスプレイ準備が

 

もう始まっていました

こちらはブルーベリーヨーグルトと

 

イチゴのジェラート

 

シングルの食券を買いましたが

 

無料でダブルキャンペーンらしく

 

それならとイチゴを追加しました

 

 

出張を頑張ったご褒美とあれこれ

 

自分を甘やかしてしまいました

image

こちらはしゃり蔵の紅しょうが天

 

牛丼に紅しょうがたっぷり派なら

 

はまること間違いなさそうです

 

 

どうぞ温かくしてお休みください

 


次の記事:新種誕生:ネバリツヨシ

早いものでもう11月に入りました

 

湯たんぽだけなくハクキンカイロや

 

使い捨てカイロなどフル装備です

 

就寝時もゆるく暖房をかけたまま

 

頭部の冷え対策に帽子も被ります

 

就寝前に頭部のお灸をすると

 

眠りの質が格段に上がりますが

 

寒いと億劫になりがちなので

 

油断しないようにしたいものです

 

 

職場がらみで色々いただきました

どら焼きにクッキーやチョコクランチ

こちらは昨年カルディで購入して

 

小物収納に使用していた缶の別柄

 

2種類並べて撮影してみました

 

 

そして先日の遠出の際に購入した

SNOOPY

Collection of Words

6種揃う大人買いパックです

どれも細部までよく出来ています

それぞれの置き場所ですが
 
言葉のイメージに合わせて
 HOME    ⇒ リビング

 CAFE   ⇒ キッチン

 Welcome ⇒ 玄関

 SURF      ⇒ トイレ

 MUSIC  ⇒ ピアノの上

あたりを検討しています

 

DOGだけは特に思いつかず

 

とりあえずモニタ付近に

 

置いておこうかと思います

 

 

今年もあと2か月となりました

 

大クラッシュしないように

 

地道に行こうと思います

 

次の記事:出張先で我慢してしまったこと

 

前の記事:ハロウィンと閉店と秋の豆ぱん

昨日はお昼を外に食べに行き

 

帰宅後に疲労感のためそのまま

 

数時間寝てしまいました

 

室温が低めだったのでエアコンを

 

かけたうえで布団で寝ましたが

 

目覚めると頭部の締め付けと

 

目の痛みが強くなっており

 

徐々に動画を目で追うことが

 

できないようになってきました

 

頭痛も強くなってきたので

 

頭部と目のお灸をしてから

 

鎮痛薬を飲んで一度は就寝するも

 

久しぶりのクラッシュ状態となり

 

寒気のため震えも出始めました

 

薬が効くまでどのみち眠れないので

 

湯たんぽを2つで身体をサンドし

image

ニット帽の折り返しにはカイロと

完全装備で迎え撃ちました

 

鎮痛剤で痛みをごまかしても

 

身体に相当のダメージは残るので

 

不調を抱えてのスタートです

 

話は変わりますが日曜日の朝

 

右腕に2回何かが当たる感触で

 

目を覚ましました

 

生前の飼い猫が起こしに来る時の

 

軽い頭突きから頭をすり寄せる

 

感触にとてもよく似ていました

 

7月に病気で亡くなって以降

 

区切りをつけたつもりでいても

 

不在と哀しみが徐々に徐々に

 

身体と心に染みこんでいくようで

 

霊感というものがあったなら

 

幽霊でも会いたいと思っていました

本当に猫が会いに来たのか

 

それともただの勘違いか

 

判別はつきませんが

 

ご飯の催促のように思えたので

 

1日早くお供えを交換しました

image
また同じように知らせてくれたら
 
一緒に毛布で暖まりたいものです
 

前の記事:秋晴れの空の下ふと気付いたこと

ハロウィンの表記が最近になって

 

ハロウィーンに変化していますね

私がハロウィン好きということで

 

お化けパッケージの焼き菓子を

 

職場の同僚からいただきました

表と裏で表情が違います

 

お菓子はあっと言う間に完食

 

何かに再利用できそうですね

 

 

近所のスーツ量販店から

 

突然の連絡がやって来ました

 

翌日に店に足を運んでみると

 

すでに週末のセール準備のため

 

応援含め多数の店員が作業中

 

25年の長期契約が終了して

 

このたび撤退が決定したそうです

 

これもコロナの影響でしょうか

 

従業員に知らせがあったのも

 

ごく最近のことだったそうです

 

社会人になってからというもの

 

スーツといえばここだったので

 

様変わりした店内ディスプレイに

 

なんだか切ない気持ちになりました

 

こちらは豆ぱんでの爆買い報告

 

とろーりたまごハムカツ

hakoごまチーズ

栗のホイップカスタード

生イチジクとキウイ

安定のニョロリブラウン

 

甘み控えめのカスタードを下地に

 

ホイップを添えて栗の渋皮煮(?)を

 

正面はごろりと奥には刻んだうえで

 

どこから食べても栗を味わえるよう

 

おそらくは工夫されていました

 

チョコソースもかけられていますが

 

甘すぎるということはなく

 

デザートに最適なコッペパンです

 

 

今回は買い物前の体重計測で

 

初の53kgを少し切っていたので

 

気を許してしまった上の爆買い

 

2日間に分けて食べるつもりが

 

結局丸一日かけて完食してしまい

 

今日の時点で1kgちょっと増量

 

明日はどうなることやら

 

 

ちなみに現在豆ぱん店頭では

 

「踊る」「応援」のいずれかを

 

某ハンバーガー店のように

 

0円でお願いできるようです

 

政府税調による大増税が

 

提案されているこのご時世

 

元気のない方はこの機会に

 

どうぞ豆ぱんをご利用ください

 

次の記事:久々のクラッシュに飼い猫の再来

 

前の記事:仕事猫コラボの結果報告

先日の秋晴れの空を見た時に

 

動物園に行きたいと思いました

 

発症から4年近くになりますが

 

ずっと遠出=通院 という図式が

 

頭の中で固定化されていたので

 

通院のない遠出自体が頭になく

 

「通院以外でも出かけてよい」

 

ことにふと気付きました

 

 

調子に乗ると反動が怖いので

 

制限付きではありますが

 

発症以降あきらめていた

 

①デパートでの買い物

②動物園に行く

 

を先週末に決行しました

 

ついでにSNSで流れて来た

こちらのグッズ目当てに

 

東京国立博物館にも

 

足をのばしてみることに

 

 

ところが国立博物館は今年から

 

時間帯指定の完全予約制に移行

 

当日券の窓口販売もなく

 

特別展グッズは常設展側では

 

扱っておらず購入不可

 

オンライン販売もなしで

 

あえなく門前払いとなりました

動物園も親子連れで大混雑でしたが

 

こちらは当日でもチケット購入可能

 

オンライン決済で並ばず入園できました

 

体力が保たないので目当てのゾウと

 

プレーリードッグだけをじっくり見て

 

その後はデパートで財布だけに絞り

 

ごく短時間で選んで購入しました

 

 

推しのプレーリードッグ動画はこちら

正確にはオグロプレーリードッグ

 

という種類のようです

 

警告音の3連鎖に加えて

 

無心で草を食べる姿が最高でした

 

 

やりたいことが映画本編とすれば

 

予告編くらいのダイジェスト感ですが

 

久しぶりに通院しない遠出を味わい

 

元気だった頃を思い出しました

 

さすがに疲れが出ましたが

 

心は満たされた気がします

 

いつかは泳げるような身体に

 

戻りたいと思います

 

次の記事:ハロウィンと閉店と秋の豆ぱん