ハロウィンの表記が最近になって
ハロウィーンに変化していますね
私がハロウィン好きということで
お化けパッケージの焼き菓子を
職場の同僚からいただきました
表と裏で表情が違います
お菓子はあっと言う間に完食
何かに再利用できそうですね
近所のスーツ量販店から
突然の連絡がやって来ました
翌日に店に足を運んでみると
すでに週末のセール準備のため
応援含め多数の店員が作業中
25年の長期契約が終了して
このたび撤退が決定したそうです
これもコロナの影響でしょうか
従業員に知らせがあったのも
ごく最近のことだったそうです
社会人になってからというもの
スーツといえばここだったので
様変わりした店内ディスプレイに
なんだか切ない気持ちになりました
こちらは豆ぱんでの爆買い報告
とろーりたまごハムカツ
hakoごまチーズ
栗のホイップカスタード
生イチジクとキウイ
安定のニョロリブラウン
甘み控えめのカスタードを下地に
ホイップを添えて栗の渋皮煮(?)を
正面はごろりと奥には刻んだうえで
どこから食べても栗を味わえるよう
おそらくは工夫されていました
チョコソースもかけられていますが
甘すぎるということはなく
デザートに最適なコッペパンです
今回は買い物前の体重計測で
初の53kgを少し切っていたので
気を許してしまった上の爆買い
2日間に分けて食べるつもりが
結局丸一日かけて完食してしまい
今日の時点で1kgちょっと増量
明日はどうなることやら
ちなみに現在豆ぱん店頭では
「踊る」「応援」のいずれかを
某ハンバーガー店のように
0円でお願いできるようです
政府税調による大増税が
提案されているこのご時世
元気のない方はこの機会に
どうぞ豆ぱんをご利用ください