第5回 日光千人同心街道(前編) | mimisuke7 趣味のメリーゴーランド

mimisuke7 趣味のメリーゴーランド

子育ても終わり、学生時代から今までやりたかったこと、やりかけの趣味が沢山出てきました。天気のいい休日は家にじっとしていられません。
今の自分に足りないのは休日、お金、体力、記憶力、根気等色々です。

0泊2日の旅は直前の休養がパフォーマンス向上の得策と「彩の国」で学習したので

今回も前日の金曜日に有給休暇を取って完全休養

※今年度から責任者ポストを退いたので休暇を取りやすくなりました。

 

開催日が一週早まった今年は奥武蔵ロングトレイルと同様に猛暑日に当たらず完走率も上がりました。

今日明日開催だったらゾッとします。

 

以下長編注意

八王子なら始発電車に乗れば余裕でスタート時間に間に合う距離ですが

今回は睡眠時間を少しでも長く確保するために八王子駅前に前泊しました。

 日本酒酔っ払いの誘惑を断ち切って

 

 

八王子ナポリタンの焼きチーズ掛けだけではカーボ不十分なので

 

 

肉汁餃子をテイクアウトして宿泊ルームで追いカーボ

 

翌朝は6時半起床(睡眠時間8時間)で前日に駅地下で買ったハンバーグ弁当で朝食

7時にチェックアウトして7時20分には会場の興岳寺入りして受付後にスタート地点へ

 

 

第1回大会でご一緒したらんな~さん、かばやんさんとお会いしてシューズショット

彩の国後半に履いたズームフライ5で逝ってきます。

日影に避難してスタート前の説明を聞く

 

 

 8:00 晴天下、日光東照宮を目指して令和の千人同心がスタート

ドロップバッグもゴール地点への荷物搬送もないので着替えも全て背負って走るマラニックスタイル

 

 

 小宮公園越えから国道16号バイパス沿いはアップダウンあり

 

 

8:54多摩川を渡り

 

 

9:04 CP1 拝島宿「中宿公会堂」

 

 CPの写真撮影&提出は免除されたので以後撮影忘れもありますので

※前回レポ↓で捕捉

 

 

9:45 横田基地前通過

頭に水を掛けながら進むのを想定して帽子を忘れたのを後悔

参加者の帽子着用率高かった。

※彩湖8耐のように自由に使える水場がなかったタラー

 

10:06 CP2 箱根ヶ崎宿「大橋」(写真なし)

 

 10:29 CP3 19.2km 二本木宿「上宿道標」

写真は撮らず信号待ち中に通過入力(送信)だけして立ち去るランナーの皆さん

 

 

10:56  23km付近、国道16号線入間市小谷田交差点で臨時特設給水コーナーあり

マイカップに氷を入れてもらってコーラを駆けつけ三杯飲んで生き返る

到着したらんな~さんと入れ替わりでリスタート

 

 

11:09 CP4 24.3km 扇町屋宿「上町道標」

 

 

11:30 入間川を渡る

 

 

11:35 CP5 27.8km根岸宿「日光脇往還標柱」

標柱が植え込みに隠れている件

 

 

12:16  CP6 33.1km 高萩宿「金毘羅大権現」

呼気が顔に当たると熱風に感じるので体温が上昇していることを自覚し始める。

 

 

 国道407号線鎌倉街道の杉並木歩道だけが唯一日射しを避けられて生き返る。

 

13:17 CP7 40.0km坂戸宿「延命地蔵」(写真なし)

 

 坂戸駅前で踏切り待ち中のかばやんさんが見えるも走ると汗が吹き出しクラクラするので信号待ち毎に距離を詰めて

 

13:32 CP8 42.3km昔を偲ぶよすがの場所で4箇所あるうちの最初のエイドに到着

食べランナーがフルマラソンの距離に一つもエイドステーションがなかったら暴動が起きますよね(笑)

ここまでに補給したのは手持ちのカレーパン、あんぱん、野菜ジュース、スポドリのみでコンビニでの買い足しは麦茶1本のみでした。

 

そうめんと稲荷寿司をいただいてから水場で塩だらけの顔を洗い頭から水をかぶって

コーラを二杯とマイボトルに麦茶を充填して6分後にリスタート

ここでロキソニン、ガスター、ナウゼリンの3点セットの初回ドーピング

 

 

何かの集会かと思いきや全員案山子でした。

 

 

エイドステーションで濡らした頭もあっという間に乾燥

 

 

13:55 越辺川を渡り東松山へ

 

 

第3回大会はエイドステーションがなかったので山田うどん高坂店に入って14分のロスをしましたが

今回はその分を巻けました。

 

 

14:07 CP9 45.5km  高坂宿「六地蔵」横の自販機で6本目のドリンクを購入(2本はスタートから持参)

最高気温は29℃の予報でしたが体感では30℃オーバー

 

 

東武東上線と平行して都幾川を渡る

 

 

14:46 CP10 50.1km 松山宿「馬頭観音」の先の上沼公園入口の日影ベンチに座りミニあんぱん2つを補食

この先、吹上まで10km近くCPがありません。(コンビニは2箇所くらいあり)

スタートから7時間で52km走りました。

7本目は冷えたお茶

1時間に1本の割合で消費します。

 

荒川を大芦橋で渡り踏切り手前で8本目の炭酸水

 

16:10 CP11 59.9km  中山道吹上宿(中山道渡ってから思い出して撮影)

60km 8時間も走れば十分でしょう?と思った人はここがリタイア最適ポイント

高崎線・上野東京ライン1本で都内まで帰れます。

 

 

その先一人旅で

16:44 忍城

 

 

行田市役所近くのコンビニに入ってカレーパン、ガリガリ君、9本目は炭酸レモン

吹上からしばらくコンビニがなかったので続々とランナーがピットイン

 

 

17:04 CP12 64.3km 忍宿「御本陣跡」

コンビニで氷水補給できたのでやや体温が下降した感じに

行田市駅への離脱も可能

 

 

18:00 70.65kmでやっと第二エイド到着

ここでも大会長から「🍓着ないと何処のオジサンか分からない」と冷やかされる。

10本目はマイボトルに補充後一人ピットインして入れ代りでリスタート

 

 

18:10 CP13 71.1km 新郷宿

 

昭和橋手前の歩道が工事中で通行止めでしたが行くしかないので突破して

18:25 国道122号線で利根川を渡り群馬県へ

 

 

 

18:34 CP14 73.7km 川俣宿

の先で11本目いろはす

 

19:00真っ暗になる前にヘッデンを装着して点灯

 

 

19:40 館林駅を過ぎた所でコンビニ・トイレにピットインして12本目の麦茶とカレーパンとリポビタンDを駐車場に座って補給

前半の80kmを11時間40分と前回より28分早く通過

後半も同じペースで行ければサブ24ですがオーバーナイトランはそんなに甘くない。

 

身体の火照りが取れずに6L以上給水していますが何とか胃腸の消化能力は維持していました。

 

   <後半は画像少な目なのでサクッと行きます>

 

 

 

 

月間8万歩で横浜マラソン出走権の抽選に応募できるのですが

1週間で28万歩越えてしまいました。