記事にもあった通り、「六花(ろっか)」とは雪の結晶のことを言うらしい。
これは、初めて知った。

試しにぐぐってみた。
すると、
《結晶が六角形であるところから》雪の異称。むつのはな。りっか。ろっか。(cf.コトバンク)
とある。
北海道出身で若々しく、色の白い彼女にあった名前だ。

ダンス、学生時代は、とんずらコクほど嫌だったとのこと。
が、休憩中、道玄坂の入口で、運命であると、誇りに満ちた踊り子の顔を見せた。

ところで、今回の写真、私的にはまたしても今一歩だ。
彼女のみずみずしさを捉えきれてない。
まぁ、ストはホント、実物のLIVEを観ない限り、良さが伝わらないところが多分にあるのだが。

文章はなかなか良かったかな。
ただ最近、なんとなく著者の文脈が事前に読めてきてるんだよなぁ・・・。