中華街「馬さんのお店龍仙本館」にてチャーハンセット
いやー、ここの所体調が悪いです。
首周りのコリなのか、頭痛がもう5日ほど取れない上に
眼精疲労もあってかモニタ見てると非常に目が痛くなるんですよね^^;
強硬手段で先日マッサージしまくったら体がぽかぽかしてきたんですが
何故かその後妙な寒気に襲われ、次の日の朝が非常に頭痛がヤバイ事に
なっておりました^^;;;;
とりあえず、マッサージ効果があったのか大分コリは良くなったのですが
妙に疲れが残るのと眼精疲労が未だにあります^^;
そろそろ日記のストックもなくなって来ているので新しいのを書かないと…なんですが。
とりあえず、使い切ってから考えようそうしよう。
では、ストックどうぞ(笑)
---
ブログテーマに「長安道」がないとは盲点だった。
しかし、長安道で入るお店って殆どないので追加も躊躇われる^^;
とりあえず「路地その他」にしておこう。
さて、この日はラーメンチャーハンでもって感じでうろうろ。
あまりめぼしいものがなかったので、丁度通りかかったこのお店
馬さんのお店龍仙さんにお邪魔しました。

本館は初めてですが、思ったより内部は綺麗で広いですね。

とりあえず、まあ…チャーハンセットでいいかな?(笑)

じゃーん。チャーハン。
では、頂きます。
もぐもぐ。ふむ。
オーソドックスなチャーハンですが塩気が足りない気がしますねぇ。
物足りないので卓上の調味料を追加。そこそこ旨い。

そしてワンタン。
醤油ベースのあっさり味。あっさりし過ぎてやはり物足りない…。
以前にお粥を食べた時に思ったんですが、全体的に塩加減が薄いのかしら?
お粥はあの塩加減でもそこそこ良かったんですが、チャーハンとワンタンは
やっぱり物足りなさを感じますねぇ。

デザートの杏仁。
これもなんか甘さというか杏仁風味が物足りぬ!(笑)
しこたま食べて一服でもって思ったら、ベビーカーを持った
ご夫婦が入店されたので煙草を吸わずに退散しました(笑)
お粥はいい感じだったけど、チャーハンはイマイチだったなぁ。
ちょっとまた来るかは微妙な所ですかね。
では、ご馳走様でした。

中華街「馬さんのお店龍仙本館」
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000113/
首周りのコリなのか、頭痛がもう5日ほど取れない上に
眼精疲労もあってかモニタ見てると非常に目が痛くなるんですよね^^;
強硬手段で先日マッサージしまくったら体がぽかぽかしてきたんですが
何故かその後妙な寒気に襲われ、次の日の朝が非常に頭痛がヤバイ事に
なっておりました^^;;;;
とりあえず、マッサージ効果があったのか大分コリは良くなったのですが
妙に疲れが残るのと眼精疲労が未だにあります^^;
そろそろ日記のストックもなくなって来ているので新しいのを書かないと…なんですが。
とりあえず、使い切ってから考えようそうしよう。
では、ストックどうぞ(笑)
---
ブログテーマに「長安道」がないとは盲点だった。
しかし、長安道で入るお店って殆どないので追加も躊躇われる^^;
とりあえず「路地その他」にしておこう。
さて、この日はラーメンチャーハンでもって感じでうろうろ。
あまりめぼしいものがなかったので、丁度通りかかったこのお店
馬さんのお店龍仙さんにお邪魔しました。

本館は初めてですが、思ったより内部は綺麗で広いですね。

とりあえず、まあ…チャーハンセットでいいかな?(笑)

じゃーん。チャーハン。
では、頂きます。
もぐもぐ。ふむ。
オーソドックスなチャーハンですが塩気が足りない気がしますねぇ。
物足りないので卓上の調味料を追加。そこそこ旨い。

そしてワンタン。
醤油ベースのあっさり味。あっさりし過ぎてやはり物足りない…。
以前にお粥を食べた時に思ったんですが、全体的に塩加減が薄いのかしら?
お粥はあの塩加減でもそこそこ良かったんですが、チャーハンとワンタンは
やっぱり物足りなさを感じますねぇ。

デザートの杏仁。
これもなんか甘さというか杏仁風味が物足りぬ!(笑)
しこたま食べて一服でもって思ったら、ベビーカーを持った
ご夫婦が入店されたので煙草を吸わずに退散しました(笑)
お粥はいい感じだったけど、チャーハンはイマイチだったなぁ。
ちょっとまた来るかは微妙な所ですかね。
では、ご馳走様でした。

中華街「馬さんのお店龍仙本館」
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000113/
本牧マリンハイツ「百鶴楼」にて鶏から揚げ
ねこにゃーん。

大家のうちの猫「しろ」
ちょっと前は近寄ると逃げられたもんですが、最近は姿を見せると
寄って来るようになりました。可愛いやつめ(*´∀`*)
さらに最近は良くにゃぁにゃぁ言うようになりました。なんだろう?
まあ、それはさておき久々の百鶴楼。
なんかこの所、唐揚げが無性に食いたくてなぁ…。

こんな感じですね。
相変わらずご飯が多くて厳しい(笑)
あ!ごはん少なめ…いや、逆にこの唐揚げをご飯少なめで食べきれる気がしないなw

では、頂きます!
んー。相変わらずスパイシー。
こちらの唐揚げは塩コショウが非常に効いています。
さらににんにくも非常に多いので要注意です。
片栗粉で揚げられた衣がさっくり中は柔らかジューシーです。JPY!
写真には写っていませんが、食後に杏仁を食べて終了。
んー、やっぱ多い^^;;;
唐揚げとしてはちょっと味が濃くお酒のお供って気がしますが
それなりに美味しい品だと思います。
では、ご馳走様でした!
本牧マリンハイツ「百鶴楼」さん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14015985/

大家のうちの猫「しろ」
ちょっと前は近寄ると逃げられたもんですが、最近は姿を見せると
寄って来るようになりました。可愛いやつめ(*´∀`*)
さらに最近は良くにゃぁにゃぁ言うようになりました。なんだろう?
まあ、それはさておき久々の百鶴楼。
なんかこの所、唐揚げが無性に食いたくてなぁ…。

こんな感じですね。
相変わらずご飯が多くて厳しい(笑)
あ!ごはん少なめ…いや、逆にこの唐揚げをご飯少なめで食べきれる気がしないなw

では、頂きます!
んー。相変わらずスパイシー。
こちらの唐揚げは塩コショウが非常に効いています。
さらににんにくも非常に多いので要注意です。
片栗粉で揚げられた衣がさっくり中は柔らかジューシーです。JPY!
写真には写っていませんが、食後に杏仁を食べて終了。
んー、やっぱ多い^^;;;
唐揚げとしてはちょっと味が濃くお酒のお供って気がしますが
それなりに美味しい品だと思います。
では、ご馳走様でした!
本牧マリンハイツ「百鶴楼」さん
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14015985/
今更、ミク焼きそば!(笑)
世間は現在、アイドルマスターシンデレラガールズのマグネットで
盛り上がっている訳ですが…。
自分はあまり景品類に心惹かれない(物欲がなくなって来ているw)
ので、コンビニで大量買いする事はないのですが、中にはトラックで
乗り付けて買うPもいるらしいです。おそロシア。
ちなみにマグネットが付いている商品はメッツコーラと
小岩井のミルクコーヒーらしいです。どちらも甘くて辛いらしい^^;
メッツコーラは初めメッコーラに見えて「すわっ正気か!?」と
思ったんですがそんな事はなかったぜ!(笑)
メッコーラだったら死人が出ていただろう…。メッツもかわらんかw
さて、これもずいぶん前に購入したのですが今更の更新で申し訳ない^^;

コンビニ行ったらこんなのが売ってたんです。
買うしかないだろぉ(震え声

パッケを外すとこんな感じで中も凝ってますね。
しかし、ペヤングも思い切った事をw
ミクさんはそりゃ天使ですけど、まさか焼きそばになるとは。
他にもパンとか色々あるようですが、今回はこれだけ。

ネギ焼きそばなので乾燥ネギが結構入ってます。

仕上がった。
では、頂きます。
ズルズル…。
ふむー。
なんか普通ですねw
ネギはエースコックのネギラーメンよろしく、甘くヌルっとした感じ。
味付けは塩。塩なんですが物足りない。
物足りなさMAXなのでレモン汁と胡椒を少し追加して食べました^^;
まあ、タイアップ商品なんてこんなもんですかねぇ。
パッケは非常に素晴らしいので味をもうちょっと変えて欲しいかなぁと思います。
ペヤングのソースはスパイシーで美味しいのであんな感じでw
では、ご馳走様でした。
盛り上がっている訳ですが…。
自分はあまり景品類に心惹かれない(物欲がなくなって来ているw)
ので、コンビニで大量買いする事はないのですが、中にはトラックで
乗り付けて買うPもいるらしいです。おそロシア。
ちなみにマグネットが付いている商品はメッツコーラと
小岩井のミルクコーヒーらしいです。どちらも甘くて辛いらしい^^;
メッツコーラは初めメッコーラに見えて「すわっ正気か!?」と
思ったんですがそんな事はなかったぜ!(笑)
メッコーラだったら死人が出ていただろう…。メッツもかわらんかw
さて、これもずいぶん前に購入したのですが今更の更新で申し訳ない^^;

コンビニ行ったらこんなのが売ってたんです。
買うしかないだろぉ(震え声

パッケを外すとこんな感じで中も凝ってますね。
しかし、ペヤングも思い切った事をw
ミクさんはそりゃ天使ですけど、まさか焼きそばになるとは。
他にもパンとか色々あるようですが、今回はこれだけ。

ネギ焼きそばなので乾燥ネギが結構入ってます。

仕上がった。
では、頂きます。
ズルズル…。
ふむー。
なんか普通ですねw
ネギはエースコックのネギラーメンよろしく、甘くヌルっとした感じ。
味付けは塩。塩なんですが物足りない。
物足りなさMAXなのでレモン汁と胡椒を少し追加して食べました^^;
まあ、タイアップ商品なんてこんなもんですかねぇ。
パッケは非常に素晴らしいので味をもうちょっと変えて欲しいかなぁと思います。
ペヤングのソースはスパイシーで美味しいのであんな感じでw
では、ご馳走様でした。
本牧「天一景」にてチャーメン
この日もなんとなく餃子を求めていたんだぁ…。

たどり着いたのは12:30分でお店を閉めてしまう「天一景」さん。
この前を通る時って大抵閉まってて入ったことなかったんですよね。
なので、千載一遇のチャンスとばかりに入店。
メニューはそんなに多くないですね。
普通の中華屋かと思ってたんですが、これはラーメン屋ですね。
餃子を食べたかttはずがすっかり忘れて別のものを注文。

来ました!これがチャーメンです!
タンメンの麺(平打麺)と野菜炒めを合えたような料理ですね。
普通のやきそばとはちょい違います。
では、頂きます!
んー。味付けもバランスが良く美味しいです。
茹でた麺を炒める手前、麺はやわやわになってしまいますが
これがチャーメンなのでいい感じです。
値段も安いので、お客が多いのもうなづけますね。
どうやらタンメンがオススメらしいです。今度はそっちを食べて見るか。
では、ご馳走様でした!

本牧「天一景」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14001912/

たどり着いたのは12:30分でお店を閉めてしまう「天一景」さん。
この前を通る時って大抵閉まってて入ったことなかったんですよね。
なので、千載一遇のチャンスとばかりに入店。
メニューはそんなに多くないですね。
普通の中華屋かと思ってたんですが、これはラーメン屋ですね。
餃子を食べたかttはずがすっかり忘れて別のものを注文。

来ました!これがチャーメンです!
タンメンの麺(平打麺)と野菜炒めを合えたような料理ですね。
普通のやきそばとはちょい違います。
では、頂きます!
んー。味付けもバランスが良く美味しいです。
茹でた麺を炒める手前、麺はやわやわになってしまいますが
これがチャーメンなのでいい感じです。
値段も安いので、お客が多いのもうなづけますね。
どうやらタンメンがオススメらしいです。今度はそっちを食べて見るか。
では、ご馳走様でした!

本牧「天一景」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14001912/
本牧マリンハイツ「百鶴楼」にて台湾風蒸し鶏
久しぶりに百鶴楼さんの蒸し鶏を食べたくなったので行って来ました。
久々に行っても中はいつも通り。
お嬢さんが成長しているくらいかしら?(意味深
さて注文。

そうそこれこれ。
では頂きます!
うむ、旨い。
でも、前よりごま油の風味がないような??
しかし、相変わらずにんにくの塊が凄いな(笑)
量も多目でいっぱい食べる人には非常に良いお店。

杏仁豆腐は大分寒天テイストが高いので、スイーツ大好きの
人には物足りなさMAXかもですが、自分はこのあっさり目は
嫌いじゃないですね。なんかここに赤豆入れたら豆カンになっていいかもね(笑)
では、ご馳走様でした!
本牧マリンハイツ「百鶴楼」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14015985/
久々に行っても中はいつも通り。
お嬢さんが成長しているくらいかしら?(意味深
さて注文。

そうそこれこれ。
では頂きます!
うむ、旨い。
でも、前よりごま油の風味がないような??
しかし、相変わらずにんにくの塊が凄いな(笑)
量も多目でいっぱい食べる人には非常に良いお店。

杏仁豆腐は大分寒天テイストが高いので、スイーツ大好きの
人には物足りなさMAXかもですが、自分はこのあっさり目は
嫌いじゃないですね。なんかここに赤豆入れたら豆カンになっていいかもね(笑)
では、ご馳走様でした!
本牧マリンハイツ「百鶴楼」さん
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140106/14015985/