勝率100%! | 桜おか~ん

桜おか~ん

おかんの好きなもんをつらつらと~。
綴っております。

待ちに待ったヨドコウ桜スタジアム初参戦となりました!

まさかこんなに先になるとは。

 

コロナ第5派が収束し、緊急事態宣言も解除されたこのタイミングでやっとこの場所に戻ってくることができました。

 

ルヴァンカップ準決勝第2戦 VS浦和レッズ

第1戦を1-1で終えたときは、『よし!次は10バックやー』なんて笑ってましたが、さて今日はどんな戦いをするでしょうか。

 

指定席なのであわてず騒がずまずは『わなか』へ。

その後『鶴心』に向かうも限定ソースがすでに売り切れで、さらに行列も長かったので今回はあきらめました。

 

それでは入場しましょう。

チケットには『ナカバヤシゲート』と書いてましたが、そこへ行くとなぜかコーナンゲートに回される。

そしてコーナンゲートから入場し端から端まで歩くことになった。

何でやはてなマーク

 

座席はメイン上段の前から2列目。

ぼほゴールラインあたりですが、傾斜があるので近くてよく見えます。

強いて言うならドリンクホルダーが前の席の背もたれについてるので、傾斜がある分めっちゃ低い位置にありました。

 

 

1列目は前の手すりのところにドリンクホルダーとちょっとした食べ物おけるスペースがあって、そこもよさそうやなーと思いました。

 

なんて思いながらまずはたこ焼きを食す。

 

 

いつもの塩味、間違いない!!

 

 

 

試合前にはロビーとロビーナが一生懸命絵をかいていましたよ。

 

 

何描いてんのはてなマーク

 

 

『竈門露美子!!』『竈門露火治郎!!

鬼滅とコラボしてるからね。

相変わらず芸が細かいな~。

 

そうこうしているうちに練習も終わり選手入場。

ゴール裏ではこんな横断幕が。

 

 

えっ、内容より字綺麗じゃないはてなマーク

こんなのセレッソじゃない(笑)

どうしたんやろ、外注にでも出したかはてなマーク

でも美文字はやっぱりいいですね。

 

びっくりして目を奪われてしまいましたが、選手に目を戻しましょう。

 

 

 

カップをピンクに染めるためには今日の一戦が重要です。

引き分けでもOKですが、しっかり勝って決勝に行きたいです。

 

今日のセレッソはプレスもしっかりかけて浦和を自由にはさせていません。

前半は0-0でしのぎます。

 

そして後半。

待ちに待ったこの時が。

 

 

 

からの

 

 

ゆりかご!!

たっつぁん、小池くんお子さん誕生おめでとう~音譜

 

その後はジンヒョンの好セーブもありしっかり守り切り1-0の勝利。

2017年以来の決勝進出が決まりました爆  笑

 

 

ヨドコウ桜スタジアムでの初勝利の場に立ち会うことができました。

サイコォーーーーーー(by健勇)

 

今シーズンの現地観戦勝率100%達成です(笑)

 

今日のヒーロー

 

 

 

今日の戦利品は入場プレゼントの鬼滅コラボクリアファイル。

オットが持ってて今手元になくて写真が撮れなかったけど、この流れで11:15~の鬼滅の刃無限列車編見ます!!