【沖縄を代表するお菓子といえば!】ながはま製菓の手づくりバニラちんすこう | cereb-dolの小さな幸せお届け便

cereb-dolの小さな幸せお届け便

読んでいて小さな幸せを感じる記事を書いていきたいと思います✨
当面はスイーツ中心で❤️
ときどき、ランチ、登山、温泉、音楽、映画、読書、TVサスペンス、舞台、落語、投資など…も書くかも❓

2023年 1月 31日(火)


今日紹介するスイーツは?


ながはま製菓お茶

手づくりバニラちんすこうスター


沖縄太陽の伝統的なお菓子「ちんすこう」


いろいろなメーカーから出されていますが口笛

今日はお土産プレゼントにいただいた

ながはま製菓お茶

手づくりバニラソフトクリームちんすこう

を紹介しますニコニコ

 


今日紹介したスイーツの感想


ちんすこうを初めて食べたときは知らんぷり

正直美味しさが理解出来なかったのですがタラー

何回か食べているうちにスター

クセになってきましたイエローハート


ちんすこうの特徴はバター牛の代わりに

ラード豚を使っているところ


それでコクが強すぎてチュー

はじめは何か不思議な味?って

思ったのかもしれませんニヤニヤ

こちらのちんすこうキラキラ

バニラソフトクリーム味ということもあり

色が白め雲です

ではいただきますにっこり


サクッ気づきとしていて

甘さとバニラの香りの強いイエローハーツ

ちんすこうで美味しいですラブ


この大きさなのにびっくりずっしり重みがあって

お腹がいっぱいになりますびっくりマーク


カロリーはびっくりマーク

2本で102kcalと書かれているのでクッキー

そんなに大したことないのですが真顔

水分をたくさん取りたくなる笑ううさぎ商品で

お茶お茶をガブガブ飲んだからでしょうか

満腹度の高いお菓子ですニコニコ


ながはま製菓ジンジャーブレッドマンでは

いろんな味マカロンのちんすこうを出しているので

ぜひお気に入りを見つけてみてくださいうさぎ


にほんブログ村 スイーツブログへ

 

にほんブログ村

アップ

よろしかったらポチっとお願いしますハート