初めまして。
タイ・バンコク在住の

山本絵美子と申します。

簡単ですが、

自己紹介をさせてください。
 

愛知県豊田市出身。
2019年にタイ・バンコクへ引越しをして、

現在タイ在住6年目。
夫、8歳の娘、4歳の息子の

四人暮らし(息子はタイ生まれ)。



引越し前は、
約13年間、愛知県にある

私立の学校法人で
広報・進路相談・国際交流の

仕事をしていました。

現在は、
”素直な気持ちで豊かに生きる”をモットーに
海外生活の気付きをSNSで発信をしたり、
対面・zoomの両方で、

交流会やワークショップを開いたりしています。

とはいえ、もともとは
「良い子にしていないと愛されない」
「自己犠牲は自分の美徳」
というような偏った考え方の持ち主。

明るく元気に過ごしていても、
どこか周りの顔を伺うような性格で、
いつも自分の本音には

蓋をしているようでした。

では、そんな私が

タイに住んで身につけた、
幸せに生きるヒントとは

何でしょうか?

それは、どんな時も

笑顔でポジティブでいること。

タイ人はおおらかで陽気。
根が明るく、何事もどうにかなる、

というような考えの人が多いです。

聞いたことがある方も

いるかもしれませんが、
タイには

「マイペンライ」

という言葉があります。



日本語では、

問題ない、気にしない、なんとかなるさ。


英語なら

「Never mind,  no problem」

といったところですね。

失敗したとしても、大丈夫。

何とかなる。
いつでも笑顔で、マイペンライ。

子どもを大切にする文化もあり、
電車に乗っていると

よく席を譲ってくれることがあったり、

道を歩いていても
バイクタクシーの客待ちをしている

ドライバーのお兄さんが
一言声をかけてくれたりします。

以前、日本への一時帰国から

タイへ戻ってきた時のこと。
 

スーツケースを受け取り

外に向かって歩いていたら
4歳息子の近くを歩いていた

空港スタッフのお兄さんが
 

息子の頬をツンツンとしながら

抜いていったということがありました。

日本では考えられないですよね。笑


私はそれを見て、

「あぁ、タイに戻ってきた」

と実感したのでした。


どんな時もポジティブでいること、
自分一人でどうにかしなきゃ

という考え方ではなく、
マイペンライ精神でお互いに助け合えること。

私もこの5年で、

少しずつ変化できていると感じています。


今後も、タイでの子育てエピソードを交えながら、
幸せに生きるヒントなどを

お伝えしていけたら幸いです。

よろしくお付き合いくださいませ。

以下、各種SNSです。
気軽にフォロー・メッセージいただけたら嬉しいです!


▼山本絵美子LINE公式
https://lin.ee/m6xOV9H

▼Instagram
https://www.instagram.com/amy835 

▼アメブロ
https://ameblo.jp/835ymmt/

▼X(旧Twitter)
https://twitter.com/amy835

 

 

 

CEOキッズアカデミーの
講師になりませんか

 

 

日本中の子ども達
みんなが
生きやすい日本を
作りたい!

 

そんな思いを

一緒に広げてくれる

CEOキッズアカデミー

講師を募集しています!

 

CEOキッズアカデミーの

講師陣は、

 

ファイナンシャルプランナー

元・教員

元・看護師

保育園園長

英語教室の先生

起業家

ピアノの先生

 

etc.

 

多彩に活躍している

先生方が多いうえに

 

みなさん、教育に熱い想いを

お持ちの方ばかりなので

 

日本の教育を変えたい

 

子供達に本当に必要な

学びを届けたい

 

地方の子たちにも

ビジネスマインドを届けたい

 

外の世界を知らない子供達に

もっと視野を広げてあげたい

 

ド真剣に!熱く!

子ども達と向き合ってくれる

 

良い先生達が

たくさんいます。

 

私たち

CEOキッズアカデミーの

講師陣と同じ、

 

熱い思いをお持ちのかた!

 

まずは、ぜひ

「子ども起業インストラクター養成講座」

 

ZOOM無料説明会でお待ちしております。

 

 

\講座の様子を限定公開/

https://www.youtube.com/watch?v=F8ofX6S4yfc&t=1591s

 

 

 

無料説明会ご参加の皆様には、

特典付き!

 

◆説明会お申込はこちら

 

〜こんな方へおススメ〜

・偏差値教育じゃない選択肢を子ども達に提案したい

・地域密着の塾として個性のあるコンテンツを提供したい

・AO入試対策として生徒の個性を伸ばしたい

・「子ども起業インストラクター」の活動の仕方について知りたい

・子どもでも本当に起業できるのか知りたい

・修了生の活躍について知りたい

・自分でも教えられる内容なのか知りたい

 

 

子ども起業インストラクター養成講座

ZOOM無料説明会

◆お申込はこちら

 

*インストラクター養成講座の詳細はこちら
https://ceokidsacademy.teachable.com/p/kodomokigyo

 

 

 

マハロ!