健常者であろうが障害者であろうがすべての人がやるべきこと その1 | きょうだい児の私が成年後見人を辞めるまで

きょうだい児の私が成年後見人を辞めるまで

障害や病気をもった子の兄弟姉妹のことを【きょうだい児】と言います。きょうだい児として成長する間に起こった葛藤、親亡き後の成年後見について紹介します。

こんにちは。
林 陽子です。


先週末から今週初めにかけて。
エネルギーワークを受けてきました。


身体にエネルギーを流すという
アプローチですね。


ヒーリングの考え方として
物理的な肉体以外の部分、


目には見えない、例えばオーラであったり
チャクラというエネルギーの出入り口も
ケアする必要があると考えます。


そこには何があるかというと


古い感情が留まっているんです!


古い感情=ストレスって考えると
解りやすかもしれないですね。


排水管だって汚れがこびりつくと
水が流れにくくなってしまいます。


定期的に掃除しますよね。


古い未消化の感情の手放しという
アプローチは良い方向へ導いてくれます。


実際、私もこの10年でヒーリングを学び
かなりの鬱積を手放して軽くなりました。


自己ヒーリングもしますが
他の方からのセッションも
定期的に受けます。


美容師さんでも自分の髪は
切ってもらうでしょう?


お医者さんでも治療は他の医師に頼む。
同じことです。


客観的なアプローチも必要です。


記事に書きましたが、膝を捻ったことにより
腰が膝をかばって坐骨神経痛になっており
どうしようかな…と思っていたところ


【私が障害者の兄の帰省を断っている理由 その2】


今年に入って以前お世話になった
カイロプラクターさんを思い出して
一度施術を受けたところでした。


かなりよくなりましたが
あと何回か必要かもねということでした。


そして先週中頃にアメリカから
あるエネルギーワーカーさんが
来日するのを思い出したんです。



1月24日の誕生花「フリージア」


直感的に受けるといいんじゃないかなと
感じて申し込んだのでその方のメソッドなど
何も知らなかったのによくよくHPを読んでみたら


カイロドクターだったんです。


ですので首、背骨、骨盤の調整が
エネルギー的に起こるように身体を整えていく
アプローチが行われました。


面白いのはグループワークということ。
集団の良いところは他の参加者の解放が
自分の解放に役立つこと。


20人が施術ベッドに寝ると
エネルギーが部屋に流されるのでしょうか、


参加者はただ呼吸に集中するのみ


そのエネルギーワーカーさんを始め
数名のアシスタントさんが随時周ってきて


多分、私の身体に必要であろうことを
してくれます。


ストレッチをしたりとか
身体の必要なポイントを押さえたりとか。


約2時間後、ポキポキ鳴っていた首が
スムーズになり、上半身が軽くなっていました。


つきっきりでカイロの施術を
受けたわけでもないのに
ものすごく柔らかくなっていました。



うおーーーすごいわ。


にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



LINE@に登録していただくとお問い合わせが簡単♪

友だち追加
QRコードをスマホで読み取るかID「@fmv8235w」で検索して下さい。
「友だちを追加」から「あなたの自由度をあげるヒーラー 林陽子」を
友だちに追加して、トーク画面からお気軽にご質問&ご相談下さい。

★24時間受付中(返信は営業時間内の対応になります)
★非公開なので他人に見られる心配なし。
★面と向かって話しにくいことも安心してご相談いただけます。

>>PCお問い合わせ用メールフォーム