玉蜀黍 | ★写真日記

★写真日記

一日一枚・・・・・いつかは傑作を

 

 

晴れ

昨日、野菜や果物とともに妹が届けてくれた 玉蜀黍。

昼食用としてさっそく茹でてみました。

 

茹で方のコツは二つあるそうです。

 一 塩分濃度2~2.5%の水を準備し、沸いたら玉蜀黍を入れ、中火で10分強。

 二 火口から鍋をおろし、10分ほどそのままにしてから、笊で湯切りする。

 

ほんのりとした塩分が甘みをひきたて、つやつやふっくらとした茹で上がりになります。