総集編、付け足し | 藤村俊介のブログ

プロフィール

藤村俊介

性別:
男性
血液型:
A型
お住まいの地域:
神奈川県
自己紹介:
チェロ奏者。N響での活動の他、ソロ・コンサートや室内楽、各音大での後進の指導等、色々とやっています!...

続きを見る

この記事についたコメント

  • 藤村俊介

    Re:無題

    >猫村だんごさん
    マスクの内職、やり甲斐ありますね!
    3万円ならオルゴール付きで、少しずつ違うの生産しますかねえ。始めると音に凝るだろうなあ。以前、オートマタというゼンマイ一つだけで、人形が信じられない精巧な動きをするのを見て感動しましたが、その中で、大きさ2センチくらいの小鳥がピーチク鳴くのがありました。ちっっちゃいふいごをゼンマイで動かして鳴き声出しているんですって!!!ICチップでも入っているのかと思っていたので衝撃的でしたよ。
    ですので、小さなチェロで音出す仕組み考案したりして!一生の半分くらい制作期間かかるでしょう。

  • 藤村俊介

    Re:無題

    >麻利さん
    その通りなのです!今回、『1人文楽』という言葉を使わなかったですが、その気分でしたよ。チェロの人形は、弦楽器奏者ならお分かりと思いますが、本当は肘にもジョイント入れたかったですよ。微かな妥協がずっと心のトゲになるか?なら自分のために今日にでもやるか?(たかだか画用紙の人形なのに存在が独り歩きしている)

  • 猫村だんご

    もう感動です。
    こんな複雑なカラクリ、あの短い時間にできられるなんて、やっぱりやっぱり天才脳です。全部の昆布さんが、全く違う動きなのにびっくりしてたのに、アップで見ると気がつかなかった細かい技が。
    我が家に一台欲しいです。
    もちろん自動で動き、藤村さんのチェロの音が流れるオルゴールの様な。
    マスクを手作りすると500円から1000円で売れるみたいで、お友達が内職してますが、これだと10,000円、いやわたしなら30,000円で買います(^o^)

  • 麻利

    秘蔵のからくりを、ありがとうございます!種明かししたら、もったいない?というくらい、手が込んでますねぇ。それに、とにかく発想が凄いです!
    あぁ、チェロ駒は見落としてました!申し訳ありませんっ。
    ボーイングの動きは生々しいです。なんだか、自分を省みるべき!と昆布に諭されたような、、、(汗)

    先生、文楽の黒子役を、一挙に引き受けた気分になりませんでしたか?

  • 藤村俊介

    Re:無題

    >rinanzooさん
    弓が下に落っこちてしまわないようにコマで支えていますよ。弓を動かしているうちにズレて落ちてしまわないように、少し上向きに弓を受け止めるような角度を付けてあります。
    家から1歩も出なくて済む材料ですから。配達が多めになるのでダンボールなら充分ありますしね!

  • 藤村俊介

    Re:無題

    >とげまる95さん
    お喋りコーナーに女性いますよ。キャラクターの問題があり美人さんにはしにくかったですが。ナレーション付き紙芝居ですか!アイデアの1つ覚えておきます。

  • rinanzoo

    あのチェリストの昆布大工さんの動きのリアルさ、凄いと思っていたら駒がミソだったんですね‼️
    くぅー
    気が付きませんでした‼️
    しかし割り箸とダンボールと釘にタコ糸、ガムテープ
    ノッポさんの弟子になれますね💮
    (あ、今はわくわくさんか…)

  • とげまる95

    見れば見るほど味わい深い超大作ですね!
    短い動画の中に工夫満載。
    お喋りしたい昆布は女の子もいますか?
    リボンとつけまつげがキュート!
    イライラする時の昆布は身震いしてるし、何気に無精髭生えてるし~(^.^)
    スルメやおしゃぶり昆布のようにジワジワきます(o^^o)

    藤村さんのナレーション付き紙芝居もぜひ見てみたーい‼︎✌︎('ω'✌︎ )