2013年初の中国茶お茶会 | Celia's Blog in HONG KONG

Celia's Blog in HONG KONG

Celiaの香港生活密着型ブログへようこそ!

東京での自由気ままなDINKS生活から一転、
香港で専業主婦になっちゃったCeliaのブログです。

ブログ更新全然出来てなくてごめんなさいあせる




余裕の無い日々が続いてマス。




そんな今日は中国茶教室の2013年初のお茶会デシタお茶




12月は長らくアメリカに行っていたので

中国茶教室の年末の楽しいイベントを逃しまくったアタクシDASH!








photo:01


貴妃蜜香烏龍

焙煎された台湾烏龍。




この他にも

大禹嶺

合歓山

の計3種類を頂きまシタお茶 お茶 お茶




photo:02





photo:03

素敵な彫りが施された茶壺


ぎゅっと固められた台湾烏龍の茶葉は淹れた後に広がって膨らむ膨らむ!





大禹嶺、爽やかな風味で美味しかったわ~クローバー




お茶会にはお茶菓子も。


photo:04




photo:05



賞味期限の短い外郎(ういろう)が日本からのお土産で並びまシタ。


お芋の外郎は、外郎が苦手なアタクシでも美味しく頂けたヨ。




やっぱり先生が淹れるお茶は美味しいな~お茶キラキラ





ご馳走サマでしたニコニコ






応援クリック旗
今日もポチッとお願いしま~す虹
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


海外旅行はJTBで!安心と信頼のルックJTBや、お手頃価格が魅力のJTBお買得
旅、ネットのみ掲載のWeb専用商品など、目的に合ったツアーを豊富にご用意!