Celestial Forest~天上の森~ -3ページ目

12th Birthday!

…さっきまで書いていた記事がうっかり消えました…orz

 さて、12日の土曜日に、プリモプエルの12回目のおたんじょう会に行ってきました。誕生日は12回目でも、彼らは永遠の幼稚園児!w毎年入園式やってますから!!

 例年盛り上がるこの会ですが、今年は10thと同じくらい大勢の人が来ていました。余震の影響で、四月の入園式に来られなかったはーとなーさんも結構いたのも関係しているのでしょうか…。

 会の最初の方に、プエルちゃん&プエラちゃんの映像が流れるのですが…これが毎年凝っていて凄い!去年はプエルちゃん遅刻ネタでしたが、今年はプエルちゃんダイエットネタwテレビを見ながらお菓子ばかり食べているプエルちゃんを、プエラちゃんが「最近太ったんじゃない?もうすぐお誕生会なのに、そんなんじゃダンス踊れないよ!」と叱責!そこでプエルちゃんがプエラちゃんの応援のもと、ダイエットを決意する…と内容。Tarzanとか読んで、細マッチョ目指してましたwでも縄跳びとかできてなくて(あの頭じゃ縄が回らない!)爆笑!!

 そしてダイエットに成功した(らしい)プエルちゃん。毎年恒例のダンスを披露してくれました。
今年のダンスは…
マルマルモリモリ!子どもの設定であるプエルちゃん&プエラちゃんに合っていて、可愛かったです。
$Celestial Forest~天上の森~-みんなで

 それにしてもイベントに合わせてKARAとかAKBとか、旬のネタをよくダンスに持ってくるなぁと感心w

 その後はクイズ大会があったり、ケーキを食べたり。フリータイムではシール交換会やプリモプエルデザイナーの西村先生サイン会、園長先生のスタンプコーナー、おっきいプエルちゃん&プエラちゃんとの記念撮影、写真コンテスト優秀作品の展示、12th記念撮影スペースでの撮影etc…を各自自由に周ります。
 西村先生にはいつもプエルちゃんを描いてもらうのですが、今回初めてピースちゃんを描いてもらいました。ウチのピースちゃん…まともな名前をつけてあげようと思いつつ、結局「はね」のまま定着wはーとなーさんに名前を訊かれて、「はねです…」と答えるのがちょっと恥ずかしかったwwでも皆さん順応力が高くて、「はねちゃんですか!可愛いね~」と言ってくれました。

 おっきいプエルちゃんとの記念撮影の時、「ダイエット成功したの?」と話しかけたら指をGoodの形にして、くるっと一回転してくれました!サービスたっぷりで可愛かったですww

↓テーブルのみんなで。
$Celestial Forest~天上の森~-マルモリ

↓12th記念撮影スペースで。プリ助&エルっち&はね。
$Celestial Forest~天上の森~-三人

↓こそーり…。お誕生日ではないはねが、恨めしそうに覗いています…w
$Celestial Forest~天上の森~-こそーり…

↓また来年もよろしくね~♪
$Celestial Forest~天上の森~-ツーショ

 全体的に癒されるイベントです。何よりもはーとなーさん達のプエルちゃん達への愛情が感じられて凄いな、と思います。お洋服も凝ってるし…。殺伐とした空気も全然なくて、他人のプエルちゃんでも同様に可愛がり、会話が弾む…そんなところも魅力です。

 プリモプエルシリーズをお持ちの方は、是非一度いらしてみてはいかがでしょうか?

ハロウィーン仮装後半

 29,30日と、週末はディズニーハロウィーンに参加してきました。九月の前半三日間と今月の水曜日と合わせて、全身仮装の日は計六日参戦。有給あるからいっそ五日分使って後半フル参戦…とかちょっとよぎりましたが、さすがにできなかった(^▽^;)…でも休暇とかで一週間休む人も多いし、やってみればよかったかな…。来年検討しようw

 まず、29日の土曜は次の日曜が雨予報だったこともあり、見た目は制限レベルの激混みでした…。どこ歩いても人人人で歩きにくいしショック!、人気アトラクションは三桁台の待ち時間。ミートミッキーはほぼ常に150分待ち…。久々にこんなの見ました…。

 土曜はエントランスとファンタジーランド、城前をうろうろ。エントミッキーは四回ループwwでもかなり無理矢理大人数並ばせていたようで、一人辺りのグリの時間が短い!…ワンデーパスで遠方の人は気の毒だなぁ…と思えるぐらいでした;以前見かけた美しい白雪姫も探しましたが、エントは別人でファンタジーランドでは遭遇できず…ガーン

 城前ではミートミッキーの衣装三種類をまとった仮装者さんがいたので、声をかけて一緒に写真を撮ってもらいました。この四種の仮装さんで写真を撮るのが九月からの願望だったので、ちょうど夢物語以外の三人組さんに会えて嬉しかったです音譜
$Celestial Forest~天上の森~-ミトミキ四人

 午後はブログでいつもお世話になっている、みっちゃんさんと初のご対面!!一緒にパレードを見たりグリに並んだり、ミッキーシェイプのパンプキンチュロスを食べたり…ニコニコお話しも沢山できて、とても楽しかったですチョキ

↓パンプキンチュロス
$Celestial Forest~天上の森~-チュロス

 みっちゃんさんはスモック姿が可愛い、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムのミッキー仮装。他にこの仮装をしている人を見かけなかったので、凄く新鮮でした。もちろん一緒にお写真撮らせていただきましたよ~カメラ

 みっちゃんさんがお友達とのお食事に出かけた後は、一人でミートミッキーへ。待ち時間100~110分の案内でした…。実際には90~100分くらいだったかな?会えた衣装はファンタジアでした。結構コスチューム好き?っぽくて、仮装さんの衣装をじっくり見ていたような…w
 次の日もあるので、土曜日はこれでアウト。

 日曜日は天候を心配しつつ、出発。朝はよく晴れていました晴れ
 入園が土曜より遅れたものの、とりあえずお約束のエントグリに並ぶ。…と、自分の数組後ろでラインカット!…10:55までのグリで、8:30にラインカットって…。(;°皿°)ということは最後尾近くの待ち時間は二時間以上か…;と思いつつ、周りの仮装者さんと話しながら並べたので、全然苦ではありませんでした。
 それどころかこの日のミッキーは凄く元気快活で、二時間並んでも会えてよかった!と思える素敵なミッキーでしたラブラブまさに理想のミッキーで、こうでなくちゃ!と嬉しくなりましたニコニコ

↓九月にはなかった、タイ持ちを伝授されました(-^□^-)
$Celestial Forest~天上の森~-タイ持ち

 なのでもちろん、昼の回にも並ぶwやっぱり可愛くてテンション高かった…。サービス精神旺盛なミッキーに皆満足そうでした音譜グリの内容が良いと、他人のグリを見てても幸せな気持ちになれますね。おまけに割と仮装さんが多くて見慣れた感もあるだろうに、一人一人の衣装を見てちゃんと反応してくれるという素晴らしさ…。そうだよ、これこそスターだよ(笑)!!

 エントグリの合間にこの日もファンタジーと城前をうろうろ。白雪姫はファンタジーで見かけましたが、前日のエントの方と同じ方(^o^;)この方も白雪姫をされている方の中では二番目に好きな方ですが、日曜は本命がいるだろうと思っていただけに残念あせる

 三回目。二時半からのエントグリ。何だか曇り空くもりになってきて、怪しいなぁと思いつつ割と最初の方に並ぶ。それまで日傘(晴雨兼用)を差していたのですが、二時半が近づいてきたので畳んでしまう…とその矢先に小雨雨が降ってきたショック!仕方がないので畳んだばかりの傘を開いてしのぐことに。
 そのまま待っていると、最悪グリは中止か場所及び内容変更…とのアナウンス…。でも小雨だったので、中止はないだろうと思って待機。すると「悪天候の為カメラマンによる撮影はなしで、お手持ちカメラのみの撮影です」とのご案内…。今年の仮装最後にもうちょっとフォトキー溜めたかったのになぁ…とちょっとがっくり。それに加えて雨の為エントに他のキャラが出てくることもなくなり、白雪姫を探すことも叶わず…orz

 でももしかしたら雨の日に出てくるレアなカッパミッキーが出てくるのかな?と思って待っていたら…
 
 小雨の中キャストさんにビニール傘をさされてw、燕尾ミッキーキター(多分もうスタンバイしてたから…なんでしょうね(^▽^;))!!逆にこれから天気が悪化しそうな中で燕尾凄いww

 ミッキーは雨にも関わらずノリノリで優しくて、ゲストを暖かく迎えてくれました。「雨強くなる前に終わらせたいから急げよ…」みたいな事務的な感じは一切なし!待ってたゲストも報われるってモンです…。

 その迎え方が嬉しくて、会った瞬間何したかも何話したかも覚えてませんがw、写真を撮った後の去り際に「ミッキー、雨だけど頑張ってね」と声をかけました。そこでてっきり「うん、頑張るよ!ありがとう!またね!」みたいなジェスチャーをするのかと思いきや、予想外の行動に…。

…ミキ様、自分のほっぺをつんつんと指でつついて

「チューして!」

と要求してきた…。

…え?
ちょ(°Д°;≡°Д°;)!?

と思いながら、
「…いいの?」
と訊ねると
「うん!」
と頷いてずずいと頬を差し出されました…。

わー、何だこのみんなが見ている前での羞恥プレイはww

…というわけで、恐る恐るスーパースター様にチューしましたとも、ええ…。すみません、皆様…。

 するとミッキーはメロメロになるリアクションをして、「ありがとう!これで頑張れるよ!」というガッツポーズのジェスチャー…!

 な ん だ こ れ は。
 か わ い す ぎ る。
 こ っ ち を メ ロ メ ロ に す る 気 か。

 いやはやこんなこと初めてです。ミニー仮装でもないのに…。ゲストがミッキーにチューして良いか訊いていたり、ミッキーからゲストに鼻チューしたりってのはよく見るんですが、まさかミッキーから要求されるとは思わなかったあせるしかも雨ですぐバイバイしてもいいところを、そんな去り際に…((((((ノ゚⊿゚)ノ何という素敵ミッキー!!反則すぎる…!!
 このグリのフォトキー写真が残ってなかったり、雨でサインが貰えなかったのは残念ですが、こんな風にミッキーに絡んでもらえたのは雨のおかげですねw

 ちなみに自分が並んでいた前半は屋根のないいつもの場所でのグリで、お着替えに一旦戻った後は屋根のある場所でのグリに変わりました。

↓屋根の下に移動したミッキー。やっぱり可愛い…音譜
$Celestial Forest~天上の森~-真正面!

 その後はハロパレが中止になったので、代わりのご挨拶を鑑賞。ご挨拶だとミキミニ一緒のフロートで出てくるんですね。そしてグーフィーとプルートが別々のフロートでした。

↓ラブラブw
$Celestial Forest~天上の森~-ハロパレミキミニ

↓フロートが低い分、ミッキーはこっちの方が撮りやすいかも…。停止しないのでブレますが…。
$Celestial Forest~天上の森~-雨ハロパレミッキー

 肝心の白雪姫様に会えなかったのが心残りですが、仮装日じゃなくてもいいのでこれからも探しますw!

フィルハーマジック

 行ってきました、十月の仮装日二日目!激暑だった九月と比べるとそれはそれは過ごし易くて、寒くもなくよかったです。薄着の仮装さんは寒かったかもしれませんが…あせる

 今回はフィルハーマジックのミッキーになってきました。この仮装は初出しです。とは言え衣装を作る技術なんぞ持ち合わせていないので、とりあえず燕尾ミッキーのバリエーションしかできませんヽ(;´ω`)ノ

↓というわけで、指揮棒振るってきましたwこの仮装、カチューシャと手袋取っ払うと完全にただの指揮者になってしまう…w
$Celestial Forest~天上の森~-フィルハー前

 不覚にもこの仮装でフィルハー行ったら、ラストのミッキーが出てきたところで泣きそうになった。危ない;そしてピーターパン~アラジンのくだりの映像は本当に素晴らしい!空を飛んでる気分になれるのは凄い。

↓お城と一緒。天気良くて逆光気味でしたが、それはそれで結構雰囲気あって好きです。
$Celestial Forest~天上の森~-城前

↓フェアリーテイルホール内にて。魔法かけてる気分w
$Celestial Forest~天上の森~-デレホ内

↓ファンタジアに会えました。「帽子お揃いだね!」ってやってくれて、指揮する真似もしてくれましたよニコニコ
Celestial Forest~天上の森~-withファンタジア

 キャラやゲストさん、みんな意外と指揮棒に反応してくれましたね。やはり小道具は大事なんだな…。指揮棒は借り物なのですが、借りてよかった!
 あと頭はカチューシャにしようか帽子タイプにしようか悩んだのですが、頭のバランスを考えるとカチューシャの方が見栄えがよかったのでそちらにしました。帽子だとどうもデカ過ぎて…;

 あとは土日仮装しますが、二着持参してエントとフィルハーのミックスになるかな…。

音楽の中の美とタナトス

 日記のタイトルがちょっと真面目チックですが、全然タイトルの雰囲気とは違うお話w…というか単なる独り言です(^▽^;)

 最近ネットでいいなと思った曲。
 Dark Sanctuaryに続き、なんか…ことごとくジャケットが怖いんですが…。

 死を連想させるようなモチーフがあまり得意ではないので、ちょっとショックですよしょぼんジャンルとしてそういうのがあるんでしょうが(ダークウェーブとかゴシックとか…)…もうちっと死の色を和らげてくれるとありがたい…。

 Die Verbannten Kinder Evas(オーストリアのグループらしい…。どうりで最初聴いた時に英語の曲なのに英語に聴こえなかったわけだ…)の“Mistrust”という曲が、ピアノの音色も歌声も霧のかかった森の中から響いてくるような、透明感があって良い…!んですが…ジャケットこれ↓ですよ…。
 http://www.amazon.co.jp/Dusk-Became-Alive-Verbannten-Kinder/dp/B000J3F7JW/ref=ntt_mus_dp_dpt_1

 怖い!!(((゜д゜;)))

 このジャケットからあの曲は連想できん(確かに決して明るい曲ではないですが…)!!!少なくともジャケ買いはあり得ない!!

 ちなみに曲はこれ↓


 ソプラノの女性ヴォーカル、歌い方も声も好みです。非常に聴きやすく、クラシカルクロスオーバーな感じが良い!!主張し過ぎず、でもしっかりと抑揚のある表現の仕方が好きだ…。静謐な中に力強さが感じられて良いな。凄くこの曲調に合ったヴォーカルだと思います。

…というわけで、曲は美しいけどジャケットはメタルでタナトスな感じなのはやめていただけるとありがたいのです…というだけのお話でした(;´▽`A``

CDブックレット

 完全に趣味のオリジナル選曲CDに合わせて作ってるんだが、意外と手こずる…。画面で見るのと印刷するのじゃ結構違うんだよな…。文字小さすぎて辛い。
 今日は雰囲気を掴む為の試し刷りしかしなかったので、紙&裁断&印刷は滅茶苦茶テキトー。プリンターも久々に出したので、目詰まりしまくり&クリーニングしまくりで黒インクがカスカス…。

↓表紙
$Celestial Forest~天上の森~

↓中身の一部。
$Celestial Forest~天上の森~

↓中身の一部その2。
$Celestial Forest~天上の森~

 しかしおかしいな…ちゃんと1ページ12cmで計ったのに印刷してみたら10.2~3cmしかないんだぜ…。CDケースがこれじゃ有り余る…。もしかしてフォトショの目盛り、読み間違えたのか(;°皿°)?今から大きくしなおすのか!?ぐはあああ…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

…やるけどね…。いまだにMac Os9のメモリ確か…64MBの古PC使いには辛いよorzデータをいじるのも重くて遅いのだ;下手すると文字がなぜか全部画面に表示されなくなるという嫌なバグもあるし…。最新のMacも欲しいけど、iMacの概観の可愛さにどうしても捨てられない…。
 WINのフォトショも欲しいなぁ…。でも高いなぁ…;

プリンス!?

 今日白雪姫をお姫様だっこしてる夢見た。そんな腕力ないwww

 昨日28th王子様ミッキーのイラスト入り缶の煎餅(賞味期限切れw)を食べたから王子気分だったのか…(それも意味不明)?いや、でもあれはシンデレラの王子様だしな~…。

…でも来週は絶対会いたいぞ、美人白雪姫!ラブラブ!といっても自分、王子仮装で行くわけではないんですが…(;´▽`A``
 雨が降らないことと、インパ日にいらっしゃることを祈る…。

しろたん3きゅうイベント

羽田空港国際線ターミナルにあるしろたんタウン。
そのお店の一周年を祝して、「しろたん3きゅうイベント」というものが開催されています。
これは都内のマザーガーデン(以下MG)&しろたんタウン3店舗を回ってお買い物をし、さらに店内のどこかでかくれんぼしているしろたんを探してそこに書かれているキーワードを集めるとプレゼントがもらえる…というもの。

どうやって周ろうか悩んだのですが、結局有給を使って一日で周ることにw

最初はコピス吉祥寺MGに行ってみました。ここはお初の店舗。
開店時間より早く着いてしまったのでうろうろしていると、近くにあったAOKIがオープニングセールをやっているのが目にとまり、ちょうど欲しかった物があったので買いましたw安く買えてよかった…。

そして開店と同時に入店。小さいけどピンクで可愛らしい店内ドキドキここでは横浜限定しろたんのクリーナーをお買い上げニコニコキーワードも無事発見し、店外へ。

吉祥寺の街の雰囲気に惹かれ、そのままうろつきたい衝動に駆られましたがあと2店舗周らなければいけないので断念し、ラクーアのMGへ直行。ここでも開店時間より少し早く着いてしまい、数分うろうろ…(;^_^A
ラクーアでは数日前には在庫がなかった、ハロウィンしろたん猫Ver.のキーチェーンが一個だけ鎮座していた!…ので即その子をお買い上げ。顔見知りの店員さんが不在だったので、買い物後はキーワードを探してすぐ羽田空港へ。

羽田空港のしろたんタウンは、店名の通りしろたん一色。JAL鶴丸たんとかJR東海新幹線たんとか好物ばかりの新作。できればもうすぐ引退してしまう、300系ののぞみもしろたん化してほしいところ…!あとパイロットや整備士もいるので、頑張ってCAとかグランドスタッフとか…(女性だから難しいか?いやでもしろたんは女装もいけるはず…!)。

↓JALたんマスコット。
$Celestial Forest~天上の森~-JALたん

↓鶴丸がはっきり見える。横顔がいいww
$Celestial Forest~天上の森~-JALたん横顔

↓キーチェーンを上に乗っけて、親子風にw
$Celestial Forest~天上の森~-JALたん親子

↓JR東海新幹線たんクリーナー。
$Celestial Forest~天上の森~-JRたん

↓新幹線たん横顔wちゃんとJRの文字が入っている。
$Celestial Forest~天上の森~-JR横顔

そしてここで3店舗達成なので、買い物をする前にキーワードを探しました。意外と見つかりにくかったですあせるですが無事発見し、レジで会計&レシート提示&キーワードを伝える。

↓レジが打たれた時間が羽田空港店を除き、その店舗の開店時間を物語っているw
$Celestial Forest~天上の森~-3店レシート

羽田空港店では3店舗達成第一号だったらしく、先着プレゼントのしろたんの作者、やまだえまさん直筆のシールは全種拝むことができました!ラクーアで見せていただいたシールを合わせてもどれも可愛くて、かなり悩んだのですが私が選んだのは…

↓これ!!
$Celestial Forest~天上の森~-手書きシール

羽田空港店ならやはりこれでしょうということで、機長たんにしました。飛行機持ってて可愛いw

そしてカードの方もやはりかなり悩みましたが…
↓これにしました。
$Celestial Forest~天上の森~-クリスマスカード

ちょっと気が早いかな?と思いつつ、ぽっけたんもいて可愛かったので…。

そんなこんなで、無事目標物をGetビックリマーク

で、せっかく来たので展望デッキに出て飛行機見物。

↓JAL飛行機。本当は鶴丸が撮りたかったのですが、いい位置に機体がいなかった…orz
$Celestial Forest~天上の森~-JAL飛行機

↓ANA飛行機。これはいい位置にいましたw
$Celestial Forest~天上の森~-ANA飛行機

鶴丸…次は近くで見られるといいな。
しかし鶴丸を見ると、麻倉未稀の“What A Feeling”を聴きたくなる…w←若い子は知らんよね

羽田空港では今日から明後日にかけて、空の日イベントと国際線開業一周年記念でいろいろ催し物をやるようです。お天気が悪そうなのが残念ですが…。

というわけで(?)しろたんを巡る都内小トリップ、楽しめましたニコニコ

Vangelis

 以前CDショップで一度視聴して、いいなぁと思った曲を思い出したので聴いてみた。

 あー壮大だ…。素敵すぎる…。地球の、大地の歌って感じで…。Vangelisのこの曲(Conquest Of Paradise)、歌入り部分の楽器の用い方がエンヤ様っぽいし。



 でもイントロはアディエマスっぽいかも。ケルティックな4thアルバムの曲を彷彿とさせる…。ピチカートが入ると途端にエンヤ様っぽくなるね。

 これ、第九みたいに大勢で歌ったら迫力あってゾクゾクしそうですね!

何だこの人…!!

凄すぎる!!何というかもう…並外れたパフォーマー!!歌ももちろんだけど、それぞれになりきった演技も面白い!!

おひざもと

 一昨日はスカイツリーの麓で行なわれた、「おしなりでパワーON!」というイベントに行ってきました。スカイツリーは自転車で行ける距離なのですが、スカイツリー建設が始まるまであの近辺には行ったことがなかったのです…。

※詳細はこちら
http://oshinari.jp/?p=3691

↓スカイツリーを近くから見るとこんな感じ。首がいたひ…。
$Celestial Forest~天上の森~-スカイツリー

 この日はおしなりくんの家周辺に各地からゆるキャラが集まり、カオス状態でしたw
なかでもこの「あづちゃん(本所吾妻橋地区のイメージキャラクター)」とのツーショットは可愛かったです。
$Celestial Forest~天上の森~-おしなりくん&あづちゃん

↓スカイツリーの下で一緒に撮ってもらいました。
$Celestial Forest~天上の森~-withおしなりくん

 そしておしなりくんに会った印象は…
タフ!!!!!

↓午後一時から一時間、流し踊りで盆踊りを踊り続けるおしなりくん!!!
$Celestial Forest~天上の森~-踊る2

 曲はスカイツリー音頭(?)~すみだ音頭~おしなりくんあい愛音頭のループ。涼しくなってきたとはいえ…凄い…( ̄□ ̄;)!!それに動きもいいし、サービス精神あふれるおしなりくん…。可愛い外見だけどパワフルだなぁ…とちょっと感動しました。しかしこの時期にすみだ音頭(盆踊りで一番好きな曲なのです…)が聴けるとは思わなかったww

 商店会を巡るスタンプラリーにも参加したのですが、この景品が…

Celestial Forest~天上の森~-景品

…Σ(゚д゚;)
こんなんもらっちゃっていいんですか?

 結構大きいぬいぐるみです。商店会の魂を感じました…。本気度が違う…。

 他にもミニ縁日が出ていたり、東北の物産展があったり、ビンゴ大会もあって盛り沢山でした。
 下町の賑わいがとても楽しい一日で、ほっこりしましたよ~。