Celestial Forest~天上の森~ -13ページ目

銀魂池袋ジャック!

 劇場版公開記念のイベント、銀魂池袋ジャックに行ってきました。スタンプラリーもやってきましたよ。

 とは言えほぼナンジャタウンで食い物ツアーww

 まず最初にスタンプラリーのポイントで唯一西口側にあるシネ・リーブルへ。「あなたはどのキャラのタイプ?」というルーレットつきのパネルが展示されていました。ちなみに私は自由人の銀さんでしたw

Celestial Forest~天上の森~-パネル


 次に東口側に向かい、パルコへ。しかしまだ微妙に開店前で、五分くらい寒い外で待ちました…。ここではタワレコ横でスタンプを押して、さっさと次の地サンシャインシティへ。

 サンシャインですがスタンプがあるのは展望台。←入場料がかかります(笑)。ここの展望台には初めて行きましたが、スカイツリーと東京タワーが同じ窓から見えて、その高さを実感。今日スカイツリーが東京タワーを超すとのことでしたが、昨日見た時に同じくらいの高さだったので納得しましたよ。
 ここではアニメ版銀魂の原画や動画、台本等も展示されていて見どころいっぱいでしたが、特に原画の細かさ&丁寧な線にはため息ものでした…。アニメーターって凄いなぁ…。

 そしてメイン。ナムコ・ナンジャタウンです。私はここでのフード&デザートが一番楽しみでした。ここには期間限定で銀魂のアトラクションもあるのですが、それはスルー。とりあえずスタンプだけ回収です。

 初めに食べた銀さんアイスは見た目よりかなりのボリューム。アイスだからと思ってたら結構…;
 味は頭はミルクっぽくて、顔はチャイ。ただミルクが濃いので、チャイに到達すると味があまりしないように感じられます…。

Celestial Forest~天上の森~-アイス

 次に頼んだのは噂のマヨ丼!写真ではキツい印象をうけたアレです。
 しかし見た目とは裏腹にかなりおいしかったです。上のマヨネーズっぽいのはマッシュポテトに近い感じなのかな?あっさりしたマヨネーズ味でした。ただ二人前とボリューム満点なので、できれば二人で食べるのをオススメします。

Celestial Forest~天上の森~-マヨ

 ここで一旦退園し、池袋の町をうろうろ。アニメショップに行ったり、スタンプラリーのゴールであるアニメイト池袋本店に行って、景品の銀ファイルを貰ったり。

 腹ごなしを済ませ、再びナンジャ・タウンに入園。そして私はエリーのデザートを、相方はキャプテン・カツーラのプリンを頼みました。エリーの方はチーズムースっぽい感じで、これは素直においしかったです。顔を崩すのはちょっと抵抗がありましたが…(笑)。

Celestial Forest~天上の森~-エリー&プリン

 これでナンジャ・タウンをあとにし、ファーストキッチンへ(笑)。期間限定のおでんフレーバーポテトが食べたかったので…。これが凄い再現度で、からしの味までちゃんとしました。
 
 そんなこんなで池袋から帰宅。疲れたけど楽しい一日でした。
 
 しかしスタンプラリー…アニメイトで当日買い物したレシートを見せないと、ゴールスタンプが貰えないというのはどうかと…;

ぎんたま

 昨日午後六時頃、両国駅前がカオス(写真なくてごめんなさい)!!

 なぜって…銀魂のイベントが国技館で行なわれたから…。
大半が女性でしたがあの寒さと雨の中、すげぇなぁ…。
ちなみに参加した彼女いわく、物販五時間待ちだったとか…。
ハンパねぇ。

 イベントがあることは知っていたので、帰りに冷やかしに(笑)通りかかったら物凄い人で吃驚!しかもなぜか国技館側の西口付近だけでなく、東口の方まで列が…。

 ただ経済効果はあったようで、駅付近のカフェや何かは軒並み混んでいたようです。

 昨日はそんな状況で銀魂パワーを痛感したわけですが、それにも関わらず我輩、週末は池袋の銀魂ジャックに行って土方丼食べる予定です。…とは言え混んでるんだろうな…。 

終わってしまったあぁぁ…

 毎週楽しみにしていたNHKの『グインサーガ』。放送時間が遅い為、寝てしまうことも時にはあったけど…寂しい。
 ちなみに昨日の夜はなんと二本立てでした。

 あの絵の綺麗さと音楽の魅力で、すっかり気に入ってたのになぁ…まあ原作が長いから、頑張れば続編作れそうですけど(^^;)。

 でもエンディングは『This is my road』がフルで流れて感動!CD買おうかなぁ…。

Peace

 Liberaのニューアルバム、Peaceを買いました。
全体的に落ち着いた雰囲気の、ニューエイジっぽい曲が多いですね。

 特に『Time』と『Faithful Heart』が気に入ってます。あと『Exultate』のミニベンのソロ部分が、どこかケルトっぽくて好きです。ミニベンはすっかりいい声になりましたね。だけど応援していたリアムが写真では結構成長していたので、もう来月のコンサートではソロ歌えないかな…(涙)。

 あと今更The ChoirboysのCD買いました(^^;)。ボーイソプラノのおいしいとこどりみたいな選曲ですね。パトリックの声が聖歌隊員というより、Liberaっぽい可愛らしい声で吃驚。…そういえばLiberaスタッフのイアンとフィオナがこっちのアルバムにも参加していて、それもまた吃驚。

 あー、歌いたくなってきた…。声が劣化気味なので、毎日発声練習できる場所が欲しい…。

栃木レモン

 レモン入り牛乳?というか商品名が「関東・栃木レモン」という謎の(笑)飲料が飲みたくて、先日那須塩原に行った際に買ってきて飲みました。
ttp://www.1530radio.com/lemon_milk/
↑私が飲んだのは左のやつです。

 大きな声では言えませんが、これ、レモン果汁不使用ww!
 
 その他便乗商品にはちゃんとレモン果汁入ってるのにwww
ttp://item.rakuten.co.jp/tochigizi/00202/
(クッキー以外にも下の方にキャンディー等があります)

 しかし味は懐かしい感じで、かなり好みでした。ほんのり甘酸っぱいです。ただお土産屋には便乗・関連グッズしかなく、本物の「関東・栃木レモン」はセブンイレブンで見かけたのみです…。スーパーとかにもあるみたいですが、観光地しか行かない旅行者には辛いかも?

ンイタンレバ

$Celestial Forest~天上の森~-逆チョコ

逆チョコレクション(笑)。
なんかつい買ってしまった…。

バレンタインギフト

 バレンタインにこんな凄い物をいただきました…。

 ホワイトデープレッシャーww



↓ミニーにメロメロなミッキーがたまらんww

$Celestial Forest~天上の森~-ミキミニ

↓お菓子も入ってましたよ?

$Celestial Forest~天上の森~-ミキシェイプ

↓チョコがちゃんとミッキーシェイプです!

$Celestial Forest~天上の森~-ミキチョコ

 ちなみにミキミニぬいぐるみは、マグネットがそれぞれの頬と腰の辺りについていて、分離が可能です。でもこんなラブラブなミキミニを分離したら可哀相だぜ(笑)!!

やっさん…

藤田まことさんが亡くなった…
彼が主演の「はぐれ刑事純情派」や「剣客商売」、好きでした…。
味わい深い演技でお茶目なところもある、好きな役者さんだったんですが…。

ご冥福をお祈り致します。

グインサーガ

 というアニメのエンディングの冒頭がアディエマスっぽい。歌詞はラテン語ですが…。
 歌ってる方のことは何も知らないのですが、日本人っぽくない声だなぁ!海外の女性ヴォーカリストみたいだ(ちなみにこの歌の英語Ver.もあるみたいです)。

 つか絵も綺麗だしかなり良アニメなんじゃないか?問題は途中から見たのでストーリーが我輩にはさっぱりわからないことだ…orz

今さらですが…

去年のINJクリスマスパーティーで行われた、エンヤ検定の賞品です。

Celestial Forest~天上の森~-エンヤ検定賞品


左から

・パンフ
・エコカイロ
・ポストカード
・(エコカイロとポストカードの下)ロゴ入りマフラー

です。他にパンフ&ポストカードと同じ写真のポスターもいただいちゃいました。