パソコンのキーボード交換にチャレンジ | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 今メインで使っているパソ”Dynabook R73/B”は、キーボードのキートップがハズレて戻らなくなっている。

 

 

 んで修理見積の結果、なんと!三万五千円も必要らしい。 現在”Dynabook”の修理において、キートップ交換はやってないため「キーボードのユニット交換」のみ取り扱いなのだそうな。

 元が古いパソコンらしく、既にメーカーが予備部品の在庫を一通り揃える必要のある期間は過ぎているので、どの部品も在庫限り。 一応キーボードユニットは在庫があるため、修理は可能との返答だった。

 

 んな三万五千円も出すなら、同じパソの中古が買えるわ!

 

 

 と言う訳で、”修理交換用キーボード”て奴を取り寄せしたんだな。 マザーボードまで外す必要がある、いわゆる完全分解だけれど、イチかバチかやってみようじゃないか。

 成功すれば10分の1の値段で済むし(笑)

 

 

 いや、笑い事じゃない。 なんせメモリー増設や予備パソのファン交換だってビビりまくって往生したのに、マザーボードを外すなんて失敗が目に見えてるわ。

 

 一番厄介だったのが、このフレキシブルケーブルの外し方が解らんかった事。 分解整備のページをみても「外す」としか書いてないから、どうするねんな・・・さんざ検索しまくって、どうやら押さえのロックを引き上げたらエエらしいと解り、右側がロック外した状態。

 

 

 他にもファンやらブッ挿しのケーブルを外して&ネジも外して、やっと動かせる様になったマザーボード。 実はコレを外さないと、キーボードのケーブルが直下でテープ止めしてあり抜き差しならんのよ。 ついでに言えば、キーボードもネジ止めしてあるし。

 

 

 ネジを外してもキーボードは外れない。 周囲全体がハメコミ状態で、引っぺがし専用ヘラを差し込んで半分強引に外さんとイケンらしい。

 

 しかしヘラなんて持ってないからどうすべ・・・マイナスドライバー位では全くスキマに入らんし。 さりとてマザーボードを外した側からは、筐体の本体がガッツリ邪魔で押し出せんし。

 仕方ないので御役御免の既存キーボードを犠牲にして、千枚通しを端から差し込んで浮かせる算段に出た。

 

 少し外れれば、後は強引に取り外しOK。 イチイチ破壊音がして、心臓に悪いけどな。 本体が反転しとる訳だから、下側に液晶モニターがある=破損の可能性があるため、落としてもエエ対策を!との事なので、新品キーボードが入ってたプチプチを使わせて貰っている。

 

 

 ちなみに今回は外したネジを、その場でテープ止めしたのは裏板のみ。 後はそれぞれ「マザーボード」「ファン」「キーボード」「最初で最後」て、名前を書いた紙を入れたケースを用意して放り込んだ。 じゃないと、マザーボードに直接テープ止めは出来んじゃろう。 ところで「最初で最後」て何じゃ?

 

 再組立もビビりの極み。 ケーブルがどの位まで入ればOKなのか解らんし、直接素手で触るのも接触不良になりそうじゃし、締め付けが強いと割れたりせんか?とか考えるし、外す時より余程神経使うわ。

 

 んでイザ、全てを元に戻して&電源を入れたら・・・やっちまった!

 

 

 何か見たことも無い画面が出てきて、潰してもた~何処で間違えたんじゃろか。 いや、とにかく[F2]キーを押せとな?

 

 

 すると、これまた見たことも無い”TOSHIBA”の画面が出てきて「あ~あ~コレでまた買い直しじゃ!」て、無茶苦茶パニくってしまって、どうしよぉ。

 

 でも、落ち着いて読んでみると、どうやら「日付と時刻を設定しんさい」て画面っぽいのよね。 なので年月日と時刻を設定して電源入れ直したら?

 

 

 よかったわ~普通に電源が入った(右側)。 交換したキーボードも普通に使えとる様じゃし&Bluetoothマウス&キーボードもUSB端子に挿した機器も使えとる。 SDカードも認識するし、CD-ROMのトレーも出て来る&ファンも機嫌よく回っとる。

 つまり修復成功って事じゃ(祝)

 

 タネ明かしをしよう。 実はネットで、どれだけ”R73キーボード交換”の掲載ブログを読んでも、全然手順を忘れそうなので旧パソでページを開きっパにして(左側)、手順を追いながら作業したのよね。 ホンマ助かったわ~。

 

 それにしても、余計な出費が最小限に抑えられて良かった良かった。

 

 

 

 

 

 今回の様にメーカー修理が高額過ぎると思うたら、こういったサービスに頼むのも確実でエエかも知れないね。

 

 

 

 セルフで修理するなら、こういうのが欲しいねぇ。 今回もキーボード外すの難儀したし。

 

 

 とは言え、滅多に必要でもないんだな~コレが。

 

 

 

 

 

 ついでに言えば、コレを利用せよ!ともあった。

 

 

 買ってないけどな(笑)