さらに照明をLED化 | 素人のミシン使いブログ

素人のミシン使いブログ

全くの偶然で突如ミシンを使った事がきっかけ、そのまま漬物になってしまった自分の製作記録にと、はい!

 番外編:1 この前、結構な数の天井埋め込み式蛍光灯ライトをLEDシーリングランプに変更したのだけれど・・・。

 

http://ameblo.jp/ce1wagon/entry-11283017621.html

 

 1ヶ月で(計算上は)\2,000程の電気代節約になる筈なので、調子こいて40形37Wの直管も交換しちゃろう!って色々調べていると、オモロイ代物を発見。


素人のミシン使いブログ

 ツイン蛍光管用変換アダプター。 蛍光灯のソケットそのままでLED電球を取り付けちゃれ~ってナイスなモノ。 実は40形直管と一緒に13Wツイン蛍光管も同時に使っているので、両方LED化すれば?って事で。

 ここは前、白熱電球タイプの天井埋め込み形ダウンライトだったのだけれど、収納ボックスの扉を開くと焦げるほどの発熱量だった為、余り使わないユニットをこちらに移植していたのである=移植してなかったらそのままLED電球に交換できたのに(泣)

 

 蛍光灯をLED化する場合には安定器を取り外す、もしくは通らない様にバイパス配線する必要があって、このアダプターを利用しても当然この処理は必要。 なので40形タイプのLED化と一緒に、こちらも工事してもらうつもり。

 ネットで調べてると、40形直管タイプでバイパス工事不要&グロー球取り外すだけで利用できる奴もあるらしいけど、安定器に電流が流れっぱなしなので意味は無い。

 

 ただ先週の火曜日に発注→木曜日に発送したとの連絡→今日の午後届いた訳で、昨日工事して貰おうって待ってたのに結局間に合わなかった。 しかも本体価格より送料の方が高かったし。

 

 なので今回の元を電気代だけで取ろうと思えば~1ヶ月の電気代が約\50しか安くならないので~、本体&送料&LED電球代あわせて約49週間=4年掛かっちゃう! その間に何度蛍光灯を交換するか?が、まぁお得なだけじゃなぁ。

 なので一般家庭の場合、家電量販店の広告にのせられて交換してもあんまし節電にならないねぇ。

 

 んま!安定器の寿命で蛍光灯交換サイクルが早過ぎる場合なんかは有効かもね。

 


番外編2: 先ほどセブンイレブンの(半額)弁当あけたら、周りを止めてあるテープが床に落ちて貼り付いてしまった! しかも剥がれない・・・。


素人のミシン使いブログ

 何とか剥がすと、綺麗にワックスが剥離してしまっている! 次回ワックスがけ(8月予定)までこのままとは(泣)

 

 

 


 ちなみに注文したのは、こんな奴。

 

 

 

 

 2014年8月現在、不具合無く利用できている。 LEDに交換したのも忘れてた(笑) まだ売ってたんだね!