24日の寝る前から、関節が痛みだした。
熱が出そう・・・・
無視して、寝た。
夜中に、体が辛くてか目が覚める。
関節も痛くて、寝てられない。
確実に熱が出ている。
頭も働かない・・・・
時間は、朝の4時。
体も、頭も、動かない中。
ベットから出て、体温を測ると、37,6度。
熱は大したことが無かったが、その割には体はかなりきつい。
熱が上がったら、大変と。
カロナールと抗生剤(セフジニル)を、胃ろうから注入。
※ 2020年12月9日に、39度の高熱が出て、自宅で点滴を受けた。
その後に、カロナールと抗生剤(セフジニル)が支給されている。
胃ろうの良い所は、薬の苦さを一生味会う事が無くなった事。
一時間後には、37,6度。
5時から再度、ベットで寝る事が出来た。
朝、目が覚めた瞬間に、熱が下がっているのが分かった。
熱を測ると、36度台で、安堵した。
お昼になった今も、体はフラフラだが、熱が上がらなくて本当に良かった。
37度台の熱の割に、結構辛かったのが以外。
それこそ2018年は、38度でもへっちゃらになっていた。
その頃が、異常で、今が正常なのだ。
それにしても、薬を入れる事に躊躇する事が無くなった。
以前は、なるべくなら薬を使いたくなかったが、
今は、薬で何とかなるなら、一時でも早く入れたいとなった。
本当に、薬の使い方が変わったと思う。
いつも以上に、安静にします、まだ油断ならないから。