娘の理不尽さと、USCISに愕然とした話 | アメリカ→日本の転校

アメリカ→日本の転校

2013年LA生まれの娘
2018年8月〜地元のキンダー
2019年8月〜マグネット校の1年生
アメリカの学校の知らないこと、驚いたことを書き綴っていましたが、2021年7月、日本に本帰国しました。
これからはアメリカ→日本の転校について書いていきます。

娘にとって2度目の寒い冬がやってきました。寒いだけで不機嫌な娘。毎日、学校行きたくない、アメリカ帰りたいと言っております。

 

今日、興奮しながら「今日すごいひどいことがあった!」というので何があったのかと思えば、給食の時に放送委員が「天使のパンツ」という歌を流したら、皆が大笑いして、それに釣られて笑ってしまって、給食が全然食べれなかった、というもの。放送委員と、すごく笑っていた男子2名に対して、怒りを募らせていて、それは理不尽すぎるだろ、と思いました。

 

その歌がこれ。

 

 

古い歌だけど、私は知らなかった。母にとって、笑う要素はどこにもなし。お腹空いてたら、食べるけどなー。

好きなメニューだったのに食べれなかったので、悔しさ2倍みたいです。

 

 

そしてまだ出来ない私の再入国許可証。

 

2021年6月1日(月)にこちらのFedexから発送。

2021年6月2日(火)にアリゾナに到着。

2021年6月9日(水)に受け取りましたというテキストが届く。

そして、出国前に、指紋は前に取ったの使うから来なくていいよという手紙が届いたので安心して出国。

 

しかしその後、

Case Was Updated To Show Fingerprints Were Taken
As of June 15, 2021, fingerprints relating to your Form I-131, Application for Travel Document, Receipt Number xxxxxx, have been applied to your case. If you move, go to www.uscis.gov/addresschange to give us your new mailing address.

のままずっと動かず。

 

7月にチェックした時も変わらず、電話した方がいいのかなあ、なんて思いながら放置してました。

 

そしてつい最近、チェックしたら動きが!

September 30, 2022 CASE STATUS
September 30, 2022 We approved your Form I-131, Application for Travel Document.
September 30, 2022 We produced your Reentry Permit.
September 26, 2022 The fingerprints relating to your Form I-131 Application for Travel Document, were taken.

 

どうも、うまく行ったみたいではあるので、よかったと思ったけど、今のステイタスを見ても何も出てこず、電話しろと書いてある。電話すると、自動音声案内で、誰とも喋れず〜。

 

よくよく調べると、誰かと話せるところがあるみたいだけど、東部時間の朝8時から夜8時で、かけるのもだるい。英語も忘れてそうでかけるの怖い。

 

なので、今の空白の期間に、出来ましたよーっていう連絡が実家に届いている途中なのではないか?という妄想をしつつ、ちょっとググってみたら、日本の在米大使館に確認する方法があったので、とりあえず送ってみました。無事に届きますように。