前回、膝を擦りむいて痛いと泣いた娘。こんな傷くらいで泣いてんじゃないよ〜って思ってたけど、よくよく思い返すと、こんな怪我をしたのは初めてでした。アメリカでは常にレギンスを履かせていたので、生足で転ぶことなどまずなく、また、体育の授業も大したことないので、怪我すること自体があまりなかったです。
今回は、体操服に着替えて足丸出しの状態で、砂に滑って転んだとのこと。そういえば、アメリカの学校のグランドは砂ですらありませんでした。
そんなことも、実際に経験してみないと分からないなーと思って。先生から電話があって、そのことを話たら、先生もびっくりしてました。
私、脚が速かったので、大抵毎年、運動会ではリレー選手だったのですが、高1の時、始業まえに選手だけでの練習の時に、体操服に着替えるのが面倒で、制服のまま走ったらひどいコケ方をして、膝から足首まで血が滴り、その怪我は膿んでじゅくじゅくして、最終的にすごい跡が残ってます。「きっぽ」って言ってたけど、方言かな?傷跡が盛り上がってる状態です。保健の先生にはケロイド体質かもね、と言われました。今回の怪我はそこまでひどくないから大丈夫だと思うけど、娘に遺伝していないといいなあ。
遺伝といえば、うちの夫は歯並びが悪いのですが、顎が小さくてそうなったらしく、娘も全く同じということがわかりました。隙間がなくて、永久歯が生えてこれないとのこと。そのまま放っておくと、歯の裏に生えてくるそうです。レントゲンを撮ると、ひどいことになっていました。なので、これから歯の矯正をしていくことにしました。2年〜2年半かかって、36万円+月1回のチェックのたびに5000円、トータル50万くらいいきそうです。アメリカの子供の矯正がいくらかかるか分からないのですが、安い方なのかな?私は歯だけは健康で、矯正しなくても歯並びも綺麗、歯も強いらしいので、私に似て欲しいと思っていたので、残念。
