新年度から新しいマグネット校に行く娘。夏は日本に帰る予定だったため、必要書類は6月中にすべて出しておいた。7月末に手紙が届くから〜と言われていたが、日本から戻ってきてもまだ届いておらず。金曜日に届きました。
内容は、クラスナンバーと担任の名前、事前の日曜日に新入生のためのオリエンテーションと顔合わせパーティみたいなものがあること、ミールアプリケーションの登録用紙、などなど。
去年の新年度開始時期が8月14日だったので、今年もそのつもりでいたら、今年はなんと20日。周辺の学区と休みの開始時期を合わせるようになるらしく、LAUSDは遅く始まり、他学区は早めに始まり、その差を縮めていくと聞いた。
新しい学校は制服ありなので、日本に帰る前に、セールで買い揃えた。日本みたいに、学校指定の制服があるところもあるのだろうけど、制服ありの公立はほぼTargetとかWalmartで売っている服を色を合わせて買うだけみたい。うちはChildren's placeがセールで安かったので、そこで買い揃えた。https://www.childrensplace.com/us/c/kids-school-uniform-shop
学校のロゴが入っているポロシャツやTシャツはまた別で学校で買わねばならない。
学校が始まる時間も、前の学校より10分遅くなるけど、その分距離が遠くなるし、車止める手間もあるから、7時半には家を出ないといけないかも。