LAUSDのストライキ問題5 続く雨。Piket Lineに再び参加 | アメリカ→日本の転校

アメリカ→日本の転校

2013年LA生まれの娘
2018年8月〜地元のキンダー
2019年8月〜マグネット校の1年生
アメリカの学校の知らないこと、驚いたことを書き綴っていましたが、2021年7月、日本に本帰国しました。
これからはアメリカ→日本の転校について書いていきます。

火曜日、水曜日も雨が続き、家に閉じ込められる生活。晴れてたら公園で遊べるのに。

 

毎日、夜の6時過ぎに校長から電話がかかってきて次の日の予定を教えてくれる。引き続きストライキ続行。そしてFacebookのParentsのページで次の日の予定をチェックする。ここの所、毎日朝7−9時と午後2−4時の各学校でのPiket Lineが主な予定。Piketには1日おきに参加することにしたので、水曜日の午後、再び行ってみた。

 

そしたら完全にダンス大会になっていた。。。街角で音楽をかけて踊りまくる先生+父兄。。。一緒に揺れてみる。

 

途中で学校が終わる時間になったので、学校の前に移動してまた踊る。踊りを教えているのが先生なのがすごい。Facebookに動画がアップされていて、Piketの時にこの動画を踊ってね、って書いてあったので、その踊りなのか。

 

後日、他の学校の友だちに聞いたら踊ってないと言っていたので、各学校の判断によるのだと思う。楽しいのはいいことね。さすがアメリカって思ったけど、真面目な娘の担任の先生は、そっと立っていた。