ウリがある人とは | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

あるブログからの抜粋です。

 

 

これから、中小企業オーナーの悩みを12問出題します。

これまでの仕事経験の過程で培ったあなたの職務遂行能

力がどの程度のレベルにあるかはっきりと認識すること

ができるでしょう。新しい職場では、自分の仕事の専門

外だったから判らないでは通らないのです。

自身のこれまでの成功体験に基づいて正解を考えなけれ

ばならないのです。1問につき、200文字、10分間

で記述してみてください(面接で答えれば3分です)。

1.優秀な人材を採用するのが難しい。

2.売上が計画通り伸びない。

3.価格競争への対処を迫られている。

4.収益率が改善されない。

5.有能な経営幹部がいない。

6.高齢の従業員が多い。

7.従業員の教育・育成に手が回らない。

8.事業後継者がいない、又は育っていない。

9.業績不振のため、資金繰りが苦しい。

10.後継者の年齢が若く、経験が不足している。

11.将来の見通しが立たない。

12.事業の拡大や多角化が出来ない。

さあ、どうですか。これらの難問に対して、自信をもっ

て答えることが出来たでしょうか。

答えることのできた人が、ウリがあって、答えられなか

った人は、ウリがないということになります。

 

 

上記の中小企業のオーナーの悩みは企業の採用者の悩み

を代弁したものとも言えます。

こういった課題を解決してくれる人材をオーナーはいつ

も求めているものと思いながら就活しましょう。