まだ9月だというのにとても寒い日が続いています。
暖かいジョージアからのお引越しなので尚更この寒さがキツイ
暑いのは耐えられるけど、寒さには耐えられません。。
冬どうなってしまうのでしょうか。
マイナスへっちゃらで行くみたいですし、寒すぎて学校休みになるって聞いたし…
熊のように冬眠したい
こんな寒い日にはやっぱり温かいスープにかぎりますよね〜
今日は心温まるお野菜たっぷりの具沢山チャウダーをご紹介します
以前作ったコーンスープのように漉したりしません!!
今回はコーン缶を冷凍したものが余っていたのでそちらを使いました
具沢山チャウダー
(2〜3人分)
<材料>
さつまいも 1本
人参 1/2本
玉ねぎ 小1個
ズッキーニ 1/2本
コーン缶 100gぐらい(お好みで)
バター 20g
水 200cc
コンソメチキン 小さじ2
薄力粉 大さじ2
牛乳 300cc
塩 小さじ1/4
胡椒 小さじ1/4
パセリ(飾り用)
<作り方>
1. 野菜は全て賽の目切り
*右から人参・ズッキーニ・さつまいも・玉ねぎ
日本のさつま芋が手に入らずアメリカのものを使ったのでオレンジ色です。
2. 鍋を中火で熱し、バターを入れてまずは玉ねぎを炒める。バターが全体に回ったらコーン以外の野菜を入れて玉ねぎが透明になるまで炒める。
3. 一旦火を止めて、薄力粉を振るい入れる。*振るい入れずに上手にパラパラ入れるのもOK!!!
4. 全体に薄力粉が馴染んできたら再び中火にして水とコンソメを入れる。
5. 数回かき混ぜて、牛乳を入れて弱火にする。とろみが出て、焦げやすくなるので時々ゆっくりかき混ぜながら10分ほど煮込む。
6. さつま芋が柔らかくなったら、ここでコーンを入れて塩と胡椒で味の調整をする。
*塩胡椒の加減は味見で決めてください。濃い目が好きな我が家は小さじ1/4ずつ入れて、その日の気分でさらにしっかり目にしたい時はこんぶ茶を少し入れたりもします
★野菜は好きなもの入れてください!さつまいも入れると甘さが増します。もちろんジャガイモでも美味しいですよ
スープにはやっぱりパン!!!ということで、お惣菜パンも焼きました
しかもコーンかぶり
こちらはフレッシュコーンで甘みたっぷりなコーンマヨパンです
そしてサラダは苺とモッツァレラをバルサミコドレッシングで和えました!!
…光が入りすぎて上手に写真が撮れず
今この時間、旦那くんは隣でフットボールを観戦中です
もちろんOhio Stateのサポーター。
そして私はスポーツとは無縁な上、全く興味なし…
ということで一喜一憂旦那くんの隣で時折その声にビックリしながらブログを書いてます
明日はトレジョ(トレーダー ジョーズ)に行く日
欲しいものが安くなってるといいな〜