顔づくり/情けは人の・・・ | Cottoncraft Dandelionの手作り雑貨とお守り袋♪

Cottoncraft Dandelionの手作り雑貨とお守り袋♪

遊びに来て下さってありがとうございます!
ハンドメイドだいすき♪
布やフエルトを使ってオリジナル雑貨を作っています♪
季節の雑貨やお守り袋などをご紹介していきます。
どうぞゆっくりご覧ください(^_^)r

こんにちは♪



今日もひとり言から・・・







3月頃の話。


買い物に出かけたら、


女の子がカギのかかった自転車をよっこいしょよっこいしょ~って


一生懸命運んでるのを見かけたんですよ。


私も運んだことがあるけれど、あれ、めーっちゃ重いんですよ。


近くの自転車屋さんまで運ぶのかと思って


「後ろ、持ってあげるよ~(^_^) 」


よく聞いたら、駅でカギを失くしてしまって、


自転車屋さんまで運んだら、「お母さんに連絡とれないと、カギは壊せません」と言われたとのこと。


「あらあら、そりゃたいへんね。」


結局、家まで500mほどなんだけど、


後ろを持ち上げて、運ぶのを手伝ってあげました。


汗っかきの私は、まだ春なのに、大汗かきました(^▽^;A)


情けは人のためならず・・・です。







そしたら、次女あおクロ。


入学間もない日の朝、忘れ物をして、主人が駅まで届け、


あおクロはあわてて友人と電車に乗りました。


遅刻になると焦った友人とあおクロ。


途中の駅で電車を下りて、タクシーに乗りました。


二人の手持ちのお金は2000円ちょっと。


タクシー代が足りない。


するとタクシーの運転手さんが、途中からメーターを止めて、学校まで送ってくれたそうなのです。


おかげで、ギリギリ遅刻せずにすんだそうです。


やさしい・・・感謝!ありがとうございました!


運転手さんのお名前もタクシー会社も覚えてないとのこと。


忘れ物に付き合ってくれて、お金も出してくれた友人にも感謝!全額返しました。


ほらね、「情けは人のためならず」


人に親切にすると、巡り巡っていつか自分に返ってくるよ・・・という意味。


よその子を助けてあげたら、きっとうちの子がピンチの時、誰かが助けてくれるかもしれない。





・・・とはいえ、


あおクロ!前日に持ち物は準備しとこうよ~、何度も言うけどさぁ~。






**********************************








昨日から、顔作ってます(^_^)


さぁ、今日もちくちく、がんばりましょ♪





ハンドメイドマーケット minne  作品展示中 にっこりミニドール販売中♪


画像共有サイト Instagram インスタグラム    作品紹介中♪


 アメーバブログ  日々の暮らしもちょこっと綴る作品製作日記♪このブログです(^_^;


以前の作品と日記を綴っていた ヤフーブログ  


ハンドメイドマーケットサイト tetote   作品の販売中♪


Twitter  時々つぶやき中♪







6/22 現在、


作品づくりに集中するため、オーダー受付はお休みしております。


お守り袋、オーダー再開まで、もう少しお待ちください。



お守り袋オーダーについて





コットンクラフトダンデライオンの「 5days アートチャレンジ 」

過去の作品をピックアップしてご紹介しています。

どうぞご覧ください♪






5days アートチャレンジ 5日目 ミニドールがいっぱい!





その他作品は ヤフーブログ  と tetote  でもご覧くださいませ♪






ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)