河津桜はもう葉桜に。
次に咲く桜はまだつぼみ。
樹には白い苔(地衣類)がびっしり。
見る人によっては白い苔は風情があるっていいと思うようですね。
あと2週間もすると
「地衣類は樹や根が傷んでくると繁殖するので手入れをする」とか。
「風通しの良い環境のいいところに繁殖するので問題はない」ようなことも書かれていたり・・・
庭のキャラにも白い苔が生えてきたけど、それは手で取り除いています。
白い苔って植物ではないんだね。
地衣類(菌類の仲間が藻類と共生して一つの体を作っている)のだそうです。