海に行っても
角が丸くなったシーグラスには中々出会えませんね。
そんな話をしていたらこんな事を耳にしました。
中古の洗濯機を買って、好きな色のガラスを割ってガラガラ・・・
角が丸くなったシーグラスの出来上がり!
これを聞いてから拾うの止めた。
海に行っても
角が丸くなったシーグラスには中々出会えませんね。
そんな話をしていたらこんな事を耳にしました。
中古の洗濯機を買って、好きな色のガラスを割ってガラガラ・・・
角が丸くなったシーグラスの出来上がり!
これを聞いてから拾うの止めた。
事前に分かればまとめ買いするのに・・・
ホームセンターでは40ℓの牛糞が100円値上がり
1袋298円、5個買うと1,450円だったのに。
鶏糞も10円値上がり、野菜作りにも影響しだした。
今日はスーパー。
一昨日は気付かなかった・・・そろそろ食用油を買っておくかと見たら、なんと50円の値上がり。
198→238→268→298→328→348→398円
最近不意討ちが多い!!!
どんぐりも努力してます・・・教えてよ!
ビーチコーミングの穴場は無くなりましたね。
インスタの利用者が多くなり横のつながりが凄い!
情報が飛び交ってる。
地元の自分なんかより詳しいですね。
今、本当に貝殻が打ち上らない。
前は無いなりにも拾えたんだけど・・・
貝溜まりも潮の干満で貝殻が現れたけど
今は無いからか丁寧に探される人も多く、干満の差では拾えないね。
日頃の行いが悪いから、自分だけかな・・・
地元の方で、きれいな貝殻をインスタにアップしてますもんね。
散歩がてら足を延ばしたけど、目に飛び込んでくる貝殻には出会えませんでした。
小さな貝殻が集まっていた場所は砂に埋もれているし、砂が無くなった所も・・・
波打ち際に竹・木・海藻が打ち上ってないですね。
潮の流れが変わりましたね。
2016年ごろ、11月にベニガイを400枚くらい拾った場所も今季は皆無!
ここ数年上らない。
今朝、3枚見つけたのは、いつも手前で引き返すのですが○○さんが拾っていた場所まで足を延ばしたところ。
数は少なくなっているけど、こっち方面に来ると拾えますね。
今朝、見かけたビーチコさん、みなさん長靴を履いていました。
安全のために長靴履きましょうね!
赤い長靴を履いた女性もいましたね。
ビーチコの足元がカラフルになるような予感!
貝溜まり・・・凄いですね。
掘り返した跡が!
自分は散歩型。