ゴミ拾い・ゴミ片付けは要注意 | カレーカフェどんぐり

カレーカフェどんぐり

館山のPR・お店のPR・日頃の喜怒哀楽を綴ります。

館山市の場合、このようになっています。

館山市環境課パンフレットより

 

ボランティア清掃をする皆様へ

日頃からの地域の環境美化にご協力いただき、誠にありがとうございます。

ごみは分別して、ボランティア袋など中が見える袋に入れてください。

市で処理できないゴミは回収しないようにご注意ください。

 

市で処理できないごみ

材木(太さ10cm以上、長さ2m以上)、雨どい、ビニールトタン、塩ビ製品、タイヤなど自動車部品、サーフボードなどボート類、消火器、ペンキ缶、石、液体状のもの、漁具類、家電4品目、その他危険物

 

回収した場合は自費にて処理業者に処理を依頼するしかないようです。

いろんなものが流れてくる用水路。

ゴミで詰まったら下に流すしかないようです。

 

私の話した限り、ほとんどの人が疑問に思っています。

これでゴミ減るの?

環境美化?