今朝、車からの目撃!
近くの飲食店の裏からパイプのようなものを手に出てきた男性。
認知症?の入った老人です。
最近、早朝からキョロキョロ辺りを伺いながら歩く(徘徊)。
スーパーでの万引き・自転車からのゴミのポイ捨てした方と同一人物です。
私の知り合いも何度も目撃、注意しても「エヘヘ」だそうです。
農作業で使うクワから工具・傘・新聞・植木など手当たり次第持ち去る。
これが日常茶飯事、他人の敷地にもお構いなしで入って行きます。
関係者に話してもどうしようもないと嘆いていました。
ケアマネさんには「何かあったら言ってください」っていうから言っても「あぁそうですか」で終わってしまうそうです。
警察沙汰にもなったこともあるようですが、これってどうすることもできないのでしょうか?
日常起こっていることなのに・・・
自分もあぁなったら嫌だな・・・
「言いました」「聞きました」では解決しないのに・・・
この言葉ばっかり!