【AM375】5月第1週の参加局リストニャー | ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりロールコール群(阪神A3・西神戸ウルトラハイバンドAM・山陽VHF・大阪ベイFM)で流したインフォメーションをUPしています。Key局はJG3CCD石本みなこ★彡ですが、このブログでは虎波男女子★彡が管理します……って同一人物なんですけどね。

    おこんばんわ!!にゃ~。JG3CCD/KD8TKB みーにゃん★彡ですにゃー。

    5月第1週のひよどりマリンバネット
    (旧ひよどりロールコール群)の参加局リストをUPしますにゃ~。


    【ねこねこニャーニャー】

      皆様ワッチ&チェックインありがとうございました。

      本来ならもっと早く発行すべきところですが、新しい仕事が
     増えてしまって、一時期お休みさせていただきました。長い間お休みして
     しまい申し訳ございません。
      ゴールデンウイークこと大型連休に体調を取り戻しまして、手順も少し
     変更しまして発行にいたりました。
      うまく時間をやりくりして発行を続けて、なおかつQRVを続けていき
     ますね。
      なお移動運用ランキングは今回間に合いませんでしたので次号にて掲載
     します。

      今のところは元気が続いているようで、明日も今日ぐらいの元気が
     あれば・・・と思う次第です。
      よろしければお時間のある時に、またお声を聴かせてくださいニャー。
      元気の続く限りロールコールを続けていきますので。

      皆様のご支援に感謝しますニャーニャー。

     今年も元気なお声を聴かせてくださいね。お待ちしていますニャー。

     心も身体も健やかに、ニャンコのように背筋を伸ばして、
     上を向いて前を向いて、
     FBなRadio Communication Lifeを共に築いて、共に楽しみましょう。


                               
      5月第1週の参加局数をUPしておきましょうにゃ~。                                                        
  

  【5月第1週の参加局リスト】



    JJ1UXZ/3  JO3UZP/3はこの週については、西神戸・阪神VHFにおいて
    #2514大阪府八尾市からの移動運用でのチェックイン。
   

 《5月第1週》
  5月1日
  (木曜日・1960年のこの日、日本初の民放FM局・FM東海(現在のFM東京)が開局。)

   大阪ベイFMロールコール 51.200MHz FM
   10局参加 Key局含め11局(12回チェックイン) 
   AMとのクロスモードチェックイン0局と
   SSBとのクロスモードチェックイン0局を含む
   Rig:IC-7300M(50W) Ant: 1/2λ逆V・AL-50(アローライン)
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔



   山陽VHFロールコール(SSB) 144.375MHz SSB
   23局参加 Key局含め24局 
   AMとのクロスモードチェックイン0局
   Rig:IC-9700(50W) Ant:5ele YAGI COMET VM-1
   運用地 神戸市北区ひよどり台のニャンコの塔




  5月2日(金曜日・えんぴつ記念日)
  
   西神戸ウルトラハイバンドAMロールコール 430.375MHz AM
   8局参加 Key局含め9局 SSBとのクロスモードチェックイン2局
   Rig:IC-706mk2GM(8W) Ant:GP1 2m高5/8λ4段GP GP2 4m5/8λ2段GP
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館



   阪神A3ロールコール 144.375MHz AM
   8局参加 Key局含め9局 SSBとのクロスモードチェックイン0局
   Rig:IC-706mk2GM(20W) Ant:GP1 2m高5/8λ2段GP GP2 4m高1/2λ
   運用地 神戸市長田区ニャンコの館





【5月第1週の時間別参加局数ニャー】



                                                                                      
【5月第1週のコールサイン順参加局リストニャー】






【5月第1週の地域別参加局数リストニャー】