4月14日はパートナーデーです。 | ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりマリンバネットインフォメーションセンター

ひよどりロールコール群(阪神A3・西神戸ウルトラハイバンドAM・山陽VHF・大阪ベイFM)で流したインフォメーションをUPしています。Key局はJG3CCD石本みなこ★彡ですが、このブログでは虎波男女子★彡が管理します……って同一人物なんですけどね。

名谷駅のTeTeです。

 

今日はどういう日かというと

西暦 2025年  4月 14日  [月の] 第3週 第2月曜  [年の] 104日目 残り 262日
旧暦   3月(大) 17日 (先勝)
ユリウス通日 2460779.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 清明 (4/4 ~ 4/19)
 七十二候  雁北へ帰る (4/9 ~ 4/14)

神戸の日出没
4月14日 日出 5:29(78.0度)

       日没 18:30(282.3度) 
       昼時間 13時間01分

      月出 19:49(112.7度)
      月没    5:44(250.8度)
      21時月齢 16.0

4月15日 日出 5:28(77.5度)
       日没 18:31(282.7度) 
       昼時間 13時間03分

      月出 20:49(118.1度)
      月没    6:13(245.0度)
      21時月齢 16.0

■誕生花と花言葉
◆今日(04/14) の誕生花
 ストロベリーキャンドル 善良・私を思い出して
 ドウダンツツジ(灯台躑躅) 節制
 ボタン(牡丹) 富貴

◆明日(04/15) の誕生花
 ミヤコワスレ(都忘) しばしの憩い・望郷
 ゴデチア(色待宵草) 変わらぬ熱愛
 モクレン(木蓮) 自然への愛

 参照:https://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)



今日のお題>好きな相棒・名コンビといえば?

 本田宗一郎と藤沢武夫かな?
 井深大と盛田昭夫もですね。

 大抵、誰かと組んで目的を目指して進むんですよね。
 一人では良く迷いますものね。

 

 ただ相棒の存在を抹消して、自分だけがエライと言っているお方もいますが、結局はロクなモノじゃないって言っているように見えます。

 

好きな相棒・名コンビといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

パートナーデー(4月14日 記念日)

1998年(平成10年)に佐賀県佐賀市が制定。

2月14日が「バレンタインデー」、3月14日が「ホワイトデー」であることから、その1ヵ月後を「パートナーデー」とした。家族や友人、職場の同僚など、大切に思っている人に日頃の感謝の気持ちを伝える日。男女が共に参画する社会を目指す。

 

さらに

オレンジデー(4月14日 記念日)
フレンドリーデー(4月14日 記念日)
柔道整復の日(4月14日 記念日)
タイタニック号の日(4月14日 記念日)
良い年の日(4月14日 記念日)
椅子の日(4月14日 記念日)
ロスゼロの日(4月14日 記念日)
ブラックチョコレートの日(4月14日 記念日)
家具の町東川町・椅子の日(4月14日 記念日)
ピロリ菌検査の日(4月14日 記念日)

 

◇ポスト愛護週間
 郵政省と全国郵便切手販売協会が、郵便ポストを大切にし、お客様とポストの親近感を深めようと1963年(昭和38年)から逓信記念日の20日前の一週間を充てることに決めた。

 

歴史

1865年
リンカーン米大統領がフォード劇場で狙撃される。翌日死亡。
1876年
上野精養軒が開業。
1879年
横浜~新橋の鉄道に日本人運転士が初めて乗務。翌年11月から全列車に乗務。
1909年
「種痘法」公布。
1912年
豪華客船タイタニック号がニューファントランド島沖で氷山に衝突。翌日未明に沈没。死者1513人。
1929年
F1の第1回モナコ・グランプリ開催。
1939年
ジョン・スタインベックの小説『怒りの葡萄』が発刊。
1947年
「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」(独占禁止法)公布。
1949年
ポカリ事件。巨人の三原脩監督が対南海戦で相手選手を殴り退場。1シーズン出場停止に。
1950年
横須賀市で京浜急行のトレーラーバスが走行中に炎上。車輛の構造から運転手が火災に気附くのが遅れ、17人焼死。
1955年
NHKで日本初のテレビクイズ番組『私の秘密』が放送開始。
1965年
東京都内の2500軒の銭湯が、値上げを要求して一斉休業。
1970年
「柔道整復師法」が公布。
1973年
プロ野球パリーグが2シーズン制を採用し、初の前期リーグが開幕。
1979年
埼玉県所沢市に西武球場が開場。
1981年
東大宇宙研究所を廃止し文部省宇宙科学研究所に改組。
1982年
フランスのミッテラン大統領が来日。
1982年
オーストラリアの消化器病医のウォーレン博士とマーシャル博士の二人によって胃粘膜からピロリ菌が発見された。
2003年
人の全ての遺伝情報を解読する「ヒトゲノム計画」の完了が宣言される。
2012年
新東名高速道路・御殿場JCT~三ケ日JCT157.4km、新清水JCT-清水JCT4.5kmが開業。

誕生日

1629年
クリスティアーン・ホイヘンス (蘭:物理学者,数学者,天文学者)
Christiaan Huygens(Christiani Hugenii Zulichenmii)
[1695年7月8日歿]
1856年
小崎弘道 (牧師,同志社総長(2代),霊南坂教会を創設)
[1938年2月26日歿]
1866年
アン・サリヴァン (米:ヘレン・ケラーの家庭教師)
Anne Sullivan Macy
[1936年10月20日歿]
1884年
十河信二 (国鉄総裁(4代)「新幹線の父」)
[1981年10月3日歿]
1900年
藤井かすみ (ゲームキャラ(『サクラ大戦』))
1921年
長井勝一 (漫画出版者,編集者『ガロ』)
[1996年1月5日歿]
1937年
佐木隆三 (小説家,ノンフィクション作家『復讐するは我にあり』)
1975年下期直木賞
1945年
宮川泰夫 (アナウンサー(NHK))
1954年
大友克洋 (漫画家『AKIRA』)
1958年
桜田淳子 (歌手,女優)
1963年
今井美樹 (女優,歌手)
1967年
土佐信道 (造形作家(明和電機))
2000年グッドデザイン賞
1968年
小沢健二 (シンガーソングライター)
1970年
工藤静香 (歌手)
1972年
奥野史子 (シンクロナイズドスイミング,朝原宣治の妻)
1977年
山里亮太 (お笑い芸人(南海キャンディーズ))

忌日

1867年
高杉晉作 (尊攘派志士,思想家,奇兵隊を結成) <数え29歳>
[1839年8月20日生]
1917年
ルドヴィコ・ザメンホフ (ポーランド:眼科医,人工国際語エスペラントを創案) <57歳>
Lazaro Ludoviko Zamenhof(Ludwik Lejzer Zamenhof)
[1859年12月15日生]
1963年
野村胡堂 (小説家『銭形平次捕物控』,音楽評論家) <80歳>
[1882年10月15日生]
1986年
シモーヌ・ド・ボーヴォワール (仏:小説家,評論家『第二の性』) <78歳>
Simone Lucie-Ernestine-Marie-Bertrand de Beauvoir
[1908年1月9日生]
2001年
三波春夫 (歌手) <77歳>
[1923年7月19日生]
2013年
三國連太郎 (俳優,映画監督) <90歳>
[1923年1月20日生]
2015年
小島功 (漫画家) <87歳>
[1928年3月3日生]
2018年
馬場元子 (全日本プロレス社長,ジャイアント馬場の妻) <78歳>
[1940年1月2日生]