BYD ATTO 3 モデル Extended Range (MY23) の価格は 120万 バーツ(528万円)が タイ工場オープン記念で84万バーツ(387万円)に値下がり 初物を買ったユーザーが集団訴訟を呼びかけている あるユーザーは新車を買って2日間のりまわし 充電を待っている間に9万バーツ(40万円)値下がりしたと嘆いている
車体にマジックで「クソBYD もう絶対買わん!」と書いて走るユーザーもいます
それでもこのニュースについてのタイ人のコメントは 値下げ大歓迎で 先行して100万バーツ代で買って不満を言うユーザーをなじるコメントばかりです
今日の教訓
日本では不人気で売れず工場撤退も言われるBYDです 深く考えないのがタイ人のメリットです 世界はEVをみなおす動き 特に中国製は欧米から締め出しをくらっています 過剰在庫はタイでさばくしかないかな
やるせない タイのニュースを面白く 読み解くことは心なりけり 人は未だ天界に至らず 悟りなんて夢のまた夢
毎日のタイニュースやSNSの話題などをアップしています あなたの知らないタイのディープな世界を満喫できます その中にタイで暮らす教訓を見つけ出すことができます