マハサラカム県のヤー・バー(ยาบ้า)「覚醒剤」密売業者逮捕
マリファナ解禁以来暴落を続ける覚醒剤の値段 1錠当たり300→30→10バーツがついに7.5バーツ(28.5円)で インストラーメン1袋と同じになった
個人的な印象ですが 以前は毎日のように覚醒剤の密売が摘発されていましたが 最近は少ないようにみえます 警察も捕まえると一粒一粒数を数えないといけません なんかコスパが悪くて捕まえるのやめてる気がします
これじゃあマフィアの資金源にもならいないですし
逆に狂った覚醒剤中毒者を電気スタンガンや生け捕り棒で捕まえてます
今日のタイ語
ヤー・バー(ยาบ้า)「覚醒剤」はバカ薬の意味です昔はヤー・マー(ยาม้า)って言って長距離バスの運転手がみんな飲んでました ました 馬薬です 厳密に言えばこれらはアンフェタミンで ヤー・イー(ยาอี)「エクスタシー」はメタフェタミンで日本人が作りました
やるせない タイのニュースを面白く 読み解くことは心なりけり 人は未だ天界に至らず 悟りなんて夢のまた夢
毎日のTVのタイニュースをアップしています
タイのディープな世界を堪能できます

