真夜中の警察の家宅捜索 住民は何を恐れたのか | 【知的タイマッサージのすすめ】CCAタイ古式学んで日本で教えるプラットフォーム

【知的タイマッサージのすすめ】CCAタイ古式学んで日本で教えるプラットフォーム

20年余りチェンマイで日本人専門にチェンマイ式タイマッサージを教えてきたCCA 2024年の9月から卒業生に運営をおまかせ そろそろタイマッサージのステータスをあげる時が来ている

真夜中 タムルワット(ตำรวจ)「警察」が家に入って何かして帰った ちょうど車の後ろ側

監視カメラを見ておびえた住民が警察に訴えた

 

住民は何を恐れたかといえば あらかじ警察が住民の車の後ろ 例えばマフラーに薬物を詰め込んで 後でそれを証拠に捕まえに来るまたは揺すりにくるということ

 

結局その日 近くのレストランで銃撃事件があって 犯人は黒い車で逃げたので 警察は黒い車を探していた 警察はこの家に駐車している黒い車のマフラーに手をあてて熱くないか つまり車が事件に関与してないか確かめただけだった

 

タイの警察が住民にいかに信用されてないかわかる一件で面白い

警察が過去にそういことをしてきたということです

 

 

 

今日のタイ語

タムルワット(ตำรวจ)「警察」

 

 

やるせない タイのニュースを面白く 読み解くことは心なりけり

毎日のTVのタイニュースをアップしています

タイのディープな世界を堪能できます