ニュースの前半は 乗客の女性がタクシーの乗客がスマホでタクシーのナンバープレートを撮影したので 運転手と口論になりました
運転手はマイゴット・ミーター(ไม่กดมิเตอร์)「メーターを使わず」にラーカーマオ(ราคาเหมา)「請負」の200バーツを要求してるからです
運転手は①夜②歓楽街③雨の場合は請負なのだと主張
後半はターミナル21からクローン トゥーイ ノック寺院に行く(約14分)のに23回乗車拒否された話です
タイのタクシーは悪いことで有名ですが この手のニュースも毎日のようにあがっています
配車アプリは違法でウーバーは撤退しました
このと当時は警察が乗車拒否は取り締まらず 一生懸命ウーバーを取り締まっていました
2021年の5月に合法になり現在は配車アプリのグラブやボルトが使えます
タクシーも値上げが予定されていますが タクシーが悪いのは運輸省や政治家の利権で 過保護にしてるからです
旅行で女性1人でタイのタクシーに乗る時は ナンバープレートなどをスマホで撮っておくこと タクシーの中ではタイ人の友だちがいるように電話するふりをすることが必要です
今日のタイ語
マイゴット・ミーター(ไม่กดมิเตอร์)「メーターを使わない」
ゴット・ミーター(กดมิเตอร์)「メーターを使う」
ラーカーマオ(ราคาเหมา)「請負」
やるせない タイのニュースを面白く 読み解くことは心なりけり
毎日のTVのタイニュースをアップしています
タイのディープな世界を堪能できます

