日本でユー・ファイビジネスを考える② 真の命題を解く   | 【知的タイマッサージのすすめ】CCAタイ古式学んで日本で教えるプラットフォーム

【知的タイマッサージのすすめ】CCAタイ古式学んで日本で教えるプラットフォーム

20年余りチェンマイで日本人専門にチェンマイ式タイマッサージを教えてきたCCA 2024年の9月から卒業生に運営をおまかせ そろそろタイマッサージのステータスをあげる時が来ている

ユー・ファイの小道具で、欠かすことのできないのはタイハーブ。

乾燥ハーブは手に入るかるから良しとして、生のハーブで絶対欠かせないのが、プラップルンの葉です。

和名は浜木綿(ハマユウ)です。

 

ユー・ファイでは、浜木綿の葉は、産後の子宮復古させ、悪露の排出を促進し、脂肪を減らす重要なタイハーブです。

焼いた塩釜(ソルトポット)の湿布、焼いたレンガ(ホット・ブリック)の湿布が、ユー・ファイのメインイベントですが、一番の主役は実はプラップルンの葉です。

実は、高温で焼けたプラップルングから、滲み出たエキスが、肌に浸透して効果を発すると考えれているのです。

 

 

デリ・ファイ業者の小道具です。

これに組み立て式のハーブテントを持参します。

デリ・ファイと言うと、デリ・ヘルと間違えて電話がかかってくるかもしれませんが、大丈夫です。

カスタマーは産後の女性に限られます。

 

 

浜木綿(ハマユウ)は、黒潮にのって、名も知れす遠き島から流れつて、砂浜に自生するエキゾチックな植物です。

1000年以上も前、柿本人麻呂は、恋の思いを浜木綿の花びらにたとえて和歌を読んでいます。

 

「み熊野の 浦の浜木綿 百重なす 心は思へど 直に逢はぬかも」  

 

熊野とは、三重県紀伊半島南部あたりをさします。

 

つまり、この浜木綿の葉を、常時手に入れられる必要十分条件がないと、いくらユー・ファイビジネスに百重に恋い焦がれても、中途半端ですね。

 

 

神奈川、静岡、三重、和歌山、山口、徳島、高知、福岡、大分、熊本、沖縄あたりの浜木綿の自生する暖かい地方の人々は有望かも・・・。

冬は、ビニールハウスですね。

 

知らんけど。

 

観てうまくなるCCATube タイマッサージ・シアター

CCA予習・復習動画がYouTubeでオンラインで視聴できます。
01-05CCAタイマッサージレベル1-5
06CCAジャップセンマッサージ
07CCAハーブボールセラピー

08CCAトークセンマッサージ
09CCAフットリフレクソロジー
10CCAルーシーダットン
11CCAタイオイルマッサージ
12CCAホットストーンマッサージ
13CCAおなかダイレクソロジー
14CCAベビーマッサージ

15-17CCAホームマッサージ
 

CCAタイマッサージ理論の本の更新バージョンがWEBでお読みになれます。

CCA読んでうまくなるタイマッサージ理論のHP