新しいルーターにかえました
プリンター共有ができるみたいなんで
早速APモードで接続!
お~いう感じwそしてプリンター共有!
むむむ!接続しない。。。。
調べてみると、APモードでのUSBプリンター共有は固定IPアドレスにしないとダメらしんです…
固定IPアドレスに変更し、無線LANでプリンター動かすぞ~!
あれ?またダメだ…
ウィルスソフトが邪魔してるらしい…
んで、例外設定
さぁ!やっぱりできない…
有線でやってみると成功!
なんとなーく無線LANが瞬断してるような気がするのでルーターを覗きました
が!!!!!のぞけない!
でもネットにはつながっている!
そこでPCのIPアドレスを変更してものぞけない…でもネットにはつながるのに!!!
なぜ!!!!!!
なぜなの!!!!!!!
仕方がなくルーターの電源をブチッとw
するとのぞけましたwやった~!
新しいルーター(APモードで使用)のIPアドレスを変更したら上位ルーターの電源入れ直しみたいです

が、どうも無線LANは調子よくないです…なんかしかたがないのかな…
諦めて有線LANでプリンターを使う事にしました。プリンターの置き場がPCの近くにないのでw
はぁー疲れたwって言っても先週末の話でしたw
iPhoneからの投稿