CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨のお話”

 

 

 

エラ削り手術

 

 

 

私がブログを始めてから

エラ削り手術に関して

簡略にお話をしましたが、

 

全般的なエラ削り手術方法と併せて施行される

様々な施術について

お話しようと思います。

 

 

 

元々エラ削り手術は

下顎の角張った部分を切り取る

骨切り術です。

 

しかし進化し

最近には正面効果をより引き出して

滑らかな曲線を作るために

長い曲線骨切りをしております。

 

私のブログ→をご参照ください。

 

 

一般的にエラ削り手術は

長い曲線骨切りをしたとしても

口内切開だけで充分です。

 

一部では

耳下切開や顎下切開を利用した

エラ削り手術が行われておりますが

私は口内切開を利用したエラ削り手術をします。

 

問題が起こった時

直接目で見て

すぐ対処できるという点のためです。

 

 

 

エラ削り手術の主な施術 長い曲線骨切り術

 

 

 

ここで併せて追加的に行うことができる手術法は

皮質骨切り術です。

 

骨の皮である硬い部分を

除去してあげる施術です。

 

もちろん

皮に該当する皮質だけ

除去しなくてはならなく

内側の髄質まで除去をしてしまうと

神経が傷ついて感覚が無くなる可能性もあるので

注意を払って施術を行います。

 

私のブログ→をご参照ください。

 

 

 

また上の2つと一緒に行う術式の1つが

咬筋切除術或いは咬筋縮小術です。

 

私たちがご飯を食べる時に主に使用する筋肉として

酷い時にはボトックスを注射する筋肉です。

 

私のブログ→をご参照ください。

 

 

エラ削り手術時に施行される咬筋縮小術・咬筋除去術

 

 

 

最後に

エラ削り手術と一緒に行うことができる施術が

まさにバッカルファット除去です。

 

バッカルファット除去は

一般エラ削り手術時に使用する切開創を利用して

1~2分もあれば終わる簡単な手術ですが、

とても厳格に患者さんを選別して

手術をしなければなりません。

 

一歩間違えてたくさん除去してしまったり

除去対象ではない患者さんを除去した場合、

お顔が貧相に

見えてしまうようになってしまったりします。

 

私のブログ→をご参照ください。

 

 

エラ削り手術時に除去されたバッカルファット

 

 

 

CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨のお話”

 

 

imageimage