【モブログ】長谷めぐり #甘縄神明宮 〜 #御霊神社 ~ #八雲神社 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

日本丸を見学したあと、向かったのは鎌倉の長谷です。

 

 

今日は甘縄神明宮の例大祭をやっていました。

 

メモ関連リンク

右矢印甘縄神明宮 - 鎌倉はせのわ (hasenowa.com)

 

カメラ御神輿

 

 

カメラ甘縄神明宮の前の加賀谷邸でカフェをやっているようです。

 

 

カメラ甘縄神明宮

 

 

 

 

カメラ御神輿は出払っています

 

カメラ準備も万端

 

 

 

 

 

 

 

カメラ境内

 

カメラ階段上から見える光景

 

さて、ここから御霊神社に移動して月替りの御朱印をいただきます。

 

カメラ御霊神社

 

 

カメラ鎌倉行き 江ノ電 300系

 

 

カメラ藤沢行き

 

右から、甘縄神明宮の御朱印と御霊神社の月替りの御朱印です。

 

 

 

甘縄神明宮の御朱印は鎌倉駅近くの八雲神社 (鎌倉市大町) - Wikipediaで拝受できます。初穂料は500円です。

 

カメラ下馬四つ角での地図

 

 

 

 

 

八雲神社はウィキペディアによると、牛頭天王スサノオを祭神とする祇園信仰の神社だそうです。八雲神社の名前の由来はスサノオの尊が詠んだ「八雲立つ出雲八重垣妻籠に八重垣作るその八重垣を」に因むのだそうです。

 

八雲神社の方位除守を拝受しました。

 


 

 

住んでみたいと思う国は?

→オーストリア

ウィーンに2ヶ月くらい住んで近郊と美術館めぐりをしたいです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう