【モブログ】三島~韮山めぐり | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

2月10日は三連休に加えて、陰暦の元旦になります。激混みの横浜から三島に脱出です。

 

カメラ新幹線コーヒー
 

撮影日:2024年2月10日

 

昨年10月末をもって車内販売終了です。その代わり、大きな駅にはコーヒーの自動販売機ができました。
 
 
 
おすましペガサス今回のミッション
右矢印蛭ヶ島から富士山を見る
右矢印北条時政の屋敷跡を見る
右矢印八重姫供養の静堂にお参りする
右矢印三島のウナギを食べる
 
カメラ三島駅から富士山が見えています。

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ伊豆箱根鉄道で韮山へ。

撮影日:2024年2月10日


カメラ車窓から富士山が見えました。

※進行方向とは逆向きに座るのがポイント。

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ現地着

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

 

まず、蛭ヶ小島へ向かいます。

誰もいないのがうれしい~。脱出成功〜。

 

撮影日:2024年2月10日

 

 

撮影日:2024年2月10日

 

目的地 蛭ヶ島に到着です。

 

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ31才の源頼朝と21才の政子

撮影日:2024年2月10日

 

カメラこれがみたかった目がハート

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ蛭ヶ島茶屋でいただいたのは成願餅。

 

撮影日:2024年2月10日

 

 約900年前、源頼朝が三島大社の餅売の老婆から献上されたお餅だそうです。後に頼朝はそのお礼として成願寺を建立したというエピソードに因んだものだそうです。草餅に味噌で味付けして海苔でまいたもの(旅の手帖 2022年5月号より)。頼朝ゆかりの土地は願いが叶うという命名が多いですね。

 

さて次は下田街道を目指し、光照寺を目指します。

撮影日:2024年2月10日

 

 カメラ政子産湯の井戸の碑

撮影日:2024年2月10日

 

向こうに「北条義時ゆかりの地」のぼりが見えます。

 

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

守山公園に向かって歩くと北条邸跡です。

撮影日:2024年2月10日

撮影日:2024年2月10日

撮影日:2024年2月10日

撮影日:2024年2月10日

撮影日:2024年2月10日

当時としたら、豪邸ですよね。

 

カメラ守山公園沿いを歩きます。

撮影日:2024年2月10日

カメラ河津桜が見頃です。

 

 

撮影日:2024年2月10日

 カメラ守山展望台に続く道

撮影日:2024年2月10日


カメラ春、桜が咲く頃に来たいですね。

撮影日:2024年2月10日


カメラ磨崖仏

撮影日:2024年2月10日


カメラ八重姫を供養するお社がある真珠院

撮影日:2024年2月10日


撮影日:2024年2月10日


撮影日:2024年2月10日

 

カメラ静堂

撮影日:2024年2月10日

 

 

撮影日:2024年2月10日


撮影日:2024年2月10日

 

カメラ近くにある願成就院

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ北条時政墓所

撮影日:2024年2月10日

 

カメラミツウロコの紋が刻まれています。

撮影日:2024年2月10日

 

ちなみに、願成寺から50分ほど歩いたところにある北條寺には、北条義時夫妻の墓所があります。今年はお参りしていませんが、昨年の写真を紹介します。

 

カメラ北条義時の墓所

撮影日:2023年2月23日

 

撮影日:2023年2月23日

 

カメラ江間公園にある北条義時邸跡を示す碑

撮影日:2023年2月23日

 

足がパンパンになったので、三島駅に帰ります。

 

カメラ韮山駅にて

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ三島駅に新しいスタバができていました。

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ白滝公園 カルガモがいっぱい。

 

撮影日:2024年2月10日

 

水が澄み渡っているので、水の中の様子を観察できます。

 

カメラ大きく息を吸って~

撮影日:2024年2月10日

 

カメラぶくぶくぶく…

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ三島大社に参拝します。

 

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ白浜伊古奈

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ宝物殿の前の「おもいのまま」が満開

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ濃い桃色、淡い桃色、白色といろいろな色の梅が咲きます。

撮影日:2024年2月10日

 

撮影日:2024年2月10日

 

紅い花びらと白い花びらの梅の花を見つけました。

 

カメラ左側にあります。

撮影日:2024年2月10日

 

カメラ中央左寄り。他の花に隠れています。

撮影日:2024年2月10日

 

カメラこちらは昨年教えてもらった梅の花

撮影日:2023年2月23日

 

右矢印最後のお楽しみです。

 

カメラ沼津魚がしの富士山の湧水で締めたうな重

 

 

魚がしさんは各店舗でおすすめが違っています。三島駅北口店のおすすめです。北口はお店が少ないせいか、50分くらい待ちました。

 

 

 


 

自分は日本人だな~と思う瞬間は?

→いろいろなところに神様がいるな~と実感するとき。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう