今日は、4000年に一度の皆既月食と天王星食。
17時30分に仕事を切り上げ、18時過ぎからスタンバイ。とはいっても、私は腕の力がないのでコンデジです。
 
 18時15分ごろ
18時15分ごろ
 18時26分ごろ
18時26分ごろ
 19時6分ごろ
19時6分ごろ
 19時13分ごろ
19時13分ごろ
ほぼ地球の影に隠れた状態
 午後8時45分ごろ
午後8時45分ごろ
 残念ながら天王星食を肉眼でみることができませんでしたが、毎日新聞さんがすばらしい写真を掲載してくれています。
残念ながら天王星食を肉眼でみることができませんでしたが、毎日新聞さんがすばらしい写真を掲載してくれています。
出典:皆既月食と天王星食、同時に 4000年以上ない天体ショー | 毎日新聞 (mainichi.jp)
 有名な写真家のKAGAYAさんのtwitterアカウントからの引用です。素晴らしい写真です。
有名な写真家のKAGAYAさんのtwitterアカウントからの引用です。素晴らしい写真です。
先ほど、天王星が月に隠される直前の瞬間の写真です。(天王星食)
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) November 8, 2022
写真中央の青緑色の星が天王星です。
皆既月食の最中に惑星が月に隠されるのはたいへん珍しいことです。
(望遠鏡を使って撮影) pic.twitter.com/Miij3nTdtD
 国立天文台のライブ配信です。
国立天文台のライブ配信です。
出典:【ライブ配信】皆既月食+天王星食(2022年11月8日) - YouTube
■関連記事













