【モブログ】#横浜公園 #チューリップフィーバー #アオスジアゲハ | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

今年は、花の満開時期が早い!!

昨年、4月中旬に見どころを迎えた横浜公園のチューリップ。今年はすでに満開。すでに一部の花はくたびれていました。


■2020年4月19日

 

■昨年の4月中旬よりもチューリップが見頃

 

今年は日本大通りのガーデンネックレスから入りました。

 

 

 

■日本大通り付近のカラフルな波~

 

 

 

 

■相生町側から日本大通りに向かって…

 

 

■スタジアム近辺

 

■入口近くのチューリップをフォーカス

 

 

■碧い閃光!

と思ったら、ものすごい高速でアオスジアゲハが飛来。あっという間に消えていきました。撮影できていてびっくり。

 

■チューリップの丘

 

■かわったチューリップ

 

 

道路の向こうに見えるのはコーヒーの老舗「大学院」

一度は行ってみたいのですが、いつも前を通り過ぎてしまっています。

 

■毎年チェックする「パープルプリンス」

 

ぎりぎり見どころを撮影できました。

 

 

■ツツジ

 

■かわったチューリップ

 

■彼我庭園

↑なんか、紅葉がきれいなんですが???

 

 

■新緑と紅葉とのコラボ

 

■意外に亀が多くてびっくり

※左側に大家族の亀の岩がありましたが、若干気持ち悪いので、右側の亀家族にフォーカス。

横浜公園に行く方は観察してみてください。

 

 


 

■彼我庭園の木々のシルエットとチューリップ

 

 

■彼我庭園を出て外側から

 

■心の像

 

 

背後からチューリップの波の向こうに見える像がかわいらしい感じがしました。

 

 

■外苑をまわると、一本一本のチューリップを楽しむことができますよ~。

 

■関連記事

 

 

 

 

 

 

■過去ブログ