もう桜は終盤に入りつつあります。
■港の見える丘公園
■元町公園
■妙香寺前
でも、もうその近辺では藤が咲いていたり
水芭蕉 カラーが咲いていたり
↑水芭蕉に似た花で検索したら、「Coller カラー(和名:海芋<カイウ>)」という花だそうです。それにしてもなんでこんなところに
そして、なんと紫陽花が咲いていたり…
出しそびれていた先週の山手公園の桜
3月26日昼

3月27日朝

ひよどりに会えました

見たままの感動は伝わらないにしても、
課題は空の碧と桃色をどうやってきれいに撮影するか。
人込みを避けるか…。
■こちらにもありましたが、
解決策は朝の7時半から8時ごろに行く…ということでした。
■3月26日昼

↓
■3月27日朝

↑人がいないと木に寄れるし、芝生に映る木のシルエットが面白いのに気づきました。
■3月26日昼

↓
■3月27日朝

でも、木によっては、陽が当たらない…
陽あたりのいい枝を探しました。
