■帰省の目的
【その1】高齢や両親が最近家を改築しましたが、齢80歳を越えた両親の生活をみること。
【その2】昔の私の持ち物が相当残っているので、自分が動けるうち(リウマチが進行中なので)に処分することです。
すでに25リットルのゴミ袋3袋ぐらいは処分しました。
今、問題になっているのは家族の感染。どう注意しているかは、後程レポートします。それにしても、「知らないものは見えない」ものですね…。
今回はJALで帰省しました。乗客は窓側と通路側の座席だけに搭乗。前の人との間を開けて乗り降りし、乗員の方々はマスクとゴーグルを着けて防護されていました。
飛行機内は、その緊張が伝わってか、おしゃべりする人もなく、泣き叫ぶ赤ちゃんもいません。なんというか、お通夜より静かでした…。
28日は午前曇り。13時30分ごろ、ようやく晴れだした感じ。
意外に晴天になったので、先日行った大涌谷とか、みえないかなぁと苦しい姿勢で凝視。