【映画】#コンフィデンスマンJP #プリンセス編 初日舞台挨拶 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

今日は待ちに待った「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の初日舞台挨拶に行ってきました。

 

ババン!!

ベルサイユ宮殿の鏡の間?みたいなゴージャスなバック!!

出典:オフィシャルサイト

 

登壇者は長澤まさみさん(ダーコ役)、東出昌大(ぼくちゃん役)、小日向文世(リチャード役)、小手伸也(五十嵐役)、白濱亜嵐(アンドリュー役)、古川雄大(クリストファー役)、関水渚(コックリ)の方々という豪華メンバーでした。

 

主演の長澤まさみさんのコメント

「冒頭で長澤は「今日この日を迎えることができ、安心したという気持ちと、感慨深い想いでいっぱいです。2ヶ月半くらい遅れての公開になりましたが、延期になってからも、『この作品を観たい!』という士気が高まっている気がして、ファンがたくさんいてくれることを感じ、なんだかうれしい気持ちでした」「いろいろ考えることが多かった公開です」

 

この映画についてヒトコトずつボードに書いてアップ。

出典:オリコンニュース

 

長澤まさみさんの「FAKE」は作品世界を言い当てているなと思いました。

小日向さんは豪華な出演陣、古川さんは出演陣に加えて、豪華なセット、豪華なロケーションを指していました。関水さんは「3人の掛け合い」と言っていて、「3人の演技を間近で見られて幸せでした」と。それは役柄にも通じるコメントでした。映画だけどリアルさが伝わってくるわけです。

白濱さんは「あらゆる海とプールに入り、ジェットスキーもやった」とのことで、その意味でも役柄に合っていた感じです。

小手さんは「マジか五十嵐」。作品をみたら、この意味がわかります。

 

最後に盛り上がったのはレイモンド・フーが所有する10兆円の資産のこと。ちなみに、現在の世界のランキング1位はAmazonCEOのジェフ・ベゾス。その資産は2020年7月時点で1243億ドル、日本円にすると13兆円。今回の設定のレイモンド・フーはどんだけ資産家なんでしょうか。

 

「10兆円あったら何に使いますか?」というトークテーマで小日向は「映画『コンフィデンスマンJP』を100本ぐらい作る! そして『寅さん』を抜く!」と楽しそうに話し、長澤は「1本にすごいお金をかけるっていうのはどうでしょうか?」と話すと、小日向から「宇宙に行けるよ!」と声が上がり、「それいいですね! 宇宙に行きましょう!」と長澤さん。

 

古川さんは、「各国に別荘をもちたい」といったら、小日向さんに「1兆円は999億円に1億円足したもんなんだよ!!余っちゃうよ」。関水さんは「お掃除する人も雇ったら、そのくらいかかるかも」とフォローしていました。

 

小手さんだったかな、「このご時世でなければ、全国を回ったのに」と残念そうにいうと、小日向さんが「いや生中継で配信しているから、みんな見れているんじゃない(笑)!!」と。

 

感染症者が今日は東京は366名と過去最高を記録しましたが、感染症対策をしているところで、地道に楽しみたいですね。。。

 

■関連サイト

オフィシャルサイト

 

 

 




■参考記事

【ORICON NEWS】映画『コンフィデンスマンJP』100本制作構想? 長澤まさみ「宇宙に行きましょう!」