このごろ、骨作りに余念がありません。なるべく光線がいい午前中に自宅から徒歩圏内をお散歩。今日は海岸沿いにある横浜三塔あたりをぶらぶら。いつも、GW中でもあまり人がいないけど、さらにいなかった。
■関連リンク
■ジャック:横浜市開港記念会館
■クイーン:横浜税関
■キング:神奈川県庁
■大桟橋と赤レンガ倉庫の間にある公園
■日本大通り
ネモフィラの群青がまぶしかったです。
■こちらはワスレナグサ
■花壇ではネモフィラが満開
上空は人が密集している場所を探しているのか、ヘリコプターが飛んでいました(撮影はしていませんが)。
人混みがきらいなので、例年GWはなるべく自宅の徒歩圏内。例年の少なさに増して、ほんとうに人が少ないです。たまに、【どこかから来た人】が「思ったより混んでる!」と叫んでる人がいるんですが…('◇')ゞ。
ところで、昼間のマスコミの報道はいつもなにかと攻撃的なコメントですね。
ケース1)過密している場所に対するナレ
「自粛要請にもかかわらず、密集しています!!」
→密でなく、ゴミのポイ捨てがなければ、いいんじゃないかな派
ケース2)過疎っている場所に対するナレ
「いつものGWとは違った光景です!!」
→だって「自粛の要請」をメガホンもって運動しているのはマスコミだよね。
戦時中もこんなふうに人の行動を縛っていたのかなと想像していました。そういえば、会社からのテレワークの注意事項に、昼の報道番組は見ないようというのがありました。理由は不安をあおるからだそうです。
今日のみなとみらい、報道されたらどんなコメントがされるんでしょうね。