【災害その他】WHOのメッセージ と 「アビガン」の有効性 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

新型コロナに対する話題です。

 

 

■3月16日

WHOの事務総長のキースピーチ抜粋

出典:WHO Director-General's opening remarks at the media briefing on COVID-19 - 16 March 2020

(抜粋ここから)

Once again, our key message is: test, test, test.
This is a serious disease. Although the evidence we have suggests that those over 60 are at highest risk, young people, including children, have died. 

 

ここでも、重要なメッセージは"test、test、test"です。
これは重い病気です。 私たちがこれまでに提示した証拠によると、60歳以上の人々が最も危険性が高いにもかかわらず、子どもを含む若者が死亡しています。

(抜粋ここまで)

 

検査が重要といっていますが、この状態だったら、まだしも。

 

今日はこんな感じ。三歩あるけばコロナにあたる~。

 

こんなに蔓延している…。世界中にコロナコロナ~。

 

例えていうと、

すっごい雨(ウィルス)が降っていると思ったら、傘をさすか、雨宿りするでしょう。

 

WHOは傘(ワクチン)か雨宿り(入院)する場所を提供してほしいのに、検査して「陽性だったら、雨(ウィルス)の中に病人を放り出す」施策にしか見えないです。こんな言葉を真に受けていたら、全世界で、5%の人は命を落とします…。

 

 

 

その検査も30%から50%の割で、誤った結果を出しているということが言われているし、現に、韓国でも陰性だった人が働いていたコールセンターで集団感染を起こしています。PCR検査が間違っていたのか、ほかから再度感染したかは定かではありませんが…。

 

 

出典:【厚生省】国内の発生状況

 

824名の感染者のうち、入院を必要としているのは759名で92%。韓国では検査数の10%が入院を必要とする人だと言っていましたので、約800名の入院者数がいるのではないかと想像しています(詳細はこちら)。

 

その中で、韓国の死者数が81名に対して、現在28名の死者数に収まっているのは、医療の現場の方々の努力じゃないかと…。

 

■日本もこんな事態にならないことを祈ります。

出典:銀河鉄道999 14巻「コスモワイン」

 

 

 

 

そんな中、朗報です。

富士フィルムが開発した「アビガン」という新型インフルエンザ薬の効能が認められ、中国で量産されるそうです。

先月末、韓国で輸入が検討されていたのもこの薬ですね!!

 

出典:インフル薬「アビガン」有効性確認 新型コロナ治療、後発薬量産へ 中国

(抜粋)

アビガンの有効成分「ファビピラビル」に関するライセンス契約を富士フイルムと2016年に結んだ中国の製薬大手・浙江海正薬業が、後発医薬品を量産する方針だ。同社は先月、中国国家薬品監督管理局から認可を取得している。  

 

臨床試験は、湖北省武漢市と広東省深セン市の病院で計200人の患者を対象に行われ、投与した患者の方が短期間に陽性から陰性になり、肺炎症状なども改善したという。アビガンは日本でも先月から患者への投与が始まっている。

(抜粋ここまで)