【モブログ】旗上弁財天 参拝 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

11月10日は推しの韓国アイドル、VIXX レオさんの誕生日です。11月17日から「エリザベート」というミュージカルで死(Der Tod)の大役。今回は、舞台の成功をお祈りするために弁財天様にお参りにいってきました。

 

■場所は鶴岡八幡宮の源平池になります。

 

■レオさんのトート

 

 

 

オフィシャルサイトからお借りしました。

 

■由来

鎌倉手帳からお借りしました)

 

 源頼朝の旗挙げに際しては、家運長久の守護神として弁財天が現れ、霊験があったと伝えられ、旗上弁財天社は、北条政子が建立したものとも伝えられている。
 弁財天は仏教の守護神であることから、明治の廃仏毀釈で破壊されたが、1956年(昭和31年)に再興され、現在の社殿は、鶴岡八幡宮創建800年にあたる1980年(昭和55年)に、文政年間の古図をもとに復元されたもの。
 
■参道や島に並ぶ旗は、奉納された源氏の二引の白旗。

 

■境内

 

■御朱印